見出し画像

10月19日 三邦丸 カワハギ 釣ーリング

画像4

釣り具の積載はまだ工夫の余地があります

急激に気温がさがりはじめたタイミングでした。
これじゃ、釣れないだろうなぁという印象の日です。ところが、行ってみると雨がぱらつく事はあるものの風は穏やかで寒さはあるもののかなり釣りやすい日でした。

そうはいってもコンディションはよくないだろうからという思いは抜けません。まずは1匹釣ろう、あとはそれから考えようと思って釣りをはじめたのが予想以上の好釣果になりました。

これぐらい釣れると家族で数日食べ続けることができるぐらいの量になります。あまり期待なくでかけたのですけど、かなり楽しい釣りになりました。

画像5

これだけの量になると捌くのはなかなか大変そうです。

画像2

刺し身は前回に比べてかなり美味しくなっていました。シーズンインですね

画像3

こちらはコブシメで頂いた分です

動画で述べましたが軟調の竿をこれだけ押し通したのははじめてになります。普段はピンポイントでしか使っていなかったのが一躍主役になるわけで、2本持っていく価値はそれなりにあるのだなぁと思うのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?