見出し画像

近畿7つの中央駅ーいくつご存じで

今回は7つの中央駅について。近畿エリアネタが続きます。

近畿エリアに限らず、全国各地には「◯◯中央」という駅が
たくさんあります。
近畿エリアには吹田市の「千里中央」が北急と大阪モノレールの2つ、
和泉市の泉北高速線「和泉中央」、猪名川町の能勢電鉄「日生中央」、
神戸市西区の地下鉄西神線「西神中央」、
三田市の神鉄公園都市線「ウッディタウン中央」に
東大阪市のJRおおさか東線「高井田中央」となります。

これらのうち、大阪モノレールの千里中央駅と
JRおおさか東線の高井田中央駅は路線の途中の駅ですが、
他の駅は折り返し駅となります。それ以外にもなかなか興味深い話題が
ありますので、いくつか触れてみたいと思います。

まずは泉北線の和泉中央駅。読み方が「いずみちゅうおう」なのですが、
これとまったく同じ読み方をする駅が他の地方に2つあります。
ひとつは横浜市泉区にある相鉄いずみ野線「いずみ中央」、
もうひとつは仙台市泉区にある地下鉄南北線「泉中央」です。
検索をするときには全く異なる場所にある駅なので注意が必要です。

JRおおさか東線の高井田中央駅はOsaka Metro中央線の高井田駅に
隣接しており、JR駅の方があとからできました。
後付けの駅ならば別に「高井田」でもよさそうなものですが、
実はすでにJR線の高井田駅が大和路線にあったため、
別の駅名にしたという次第。
ただ、大和路線の高井田駅は柏原市高井田にあり、
おおさか東線の高井田中央駅と地下鉄高井田駅は
“東大阪市川俣”に所在しています。いやはや、奥が深い。

そしてこれらの7つの駅のうち、大阪モノレールの千里中央駅を除いた
6つの駅は途中で改札口を通らずに、相互にたどり着くことができます。
ただし、1枚のきっぷ(交通系ICカードでの1入場→出場)で往来できる
区間はほとんどありません。
あくまでも「『結果としてたまたま』つながっている」だけなので、
実際の利用はお控え下さい(一切の責任をもちません。あしからず)。

他の地域に行くと九州新幹線には「鹿児島中央」駅がありますし、
北海道にも「発寒中央」など、いろいろな中央駅があります。
どのような中央駅なのかは、各地域によってさまざまです。
お近くに知り合いがいらっしゃったら
話の種にしてみるのもよいかもしれませんね。

では次回の投稿まで、ごきげんよう。

2020-06-28(sun)/たまなび倶楽部主宰

サポートをお願いいたします。いただいたサポートはたまなび倶楽部の運営費として活用いたします。