見出し画像

今回の旅が川内発となったわけ

今回は少しばかりブサイクな旅程になっていまして。
鹿児島空港に上陸→鹿児島中央駅→鹿児島本線で川内駅→そのままもどる→日豊本線で隼人駅→肥薩線→吉松駅→吉都線→都城駅→宮崎駅(泊)
と、こんな感じで1日目を終えています。
それもこれも、前回川内に肥薩おれんじ鉄道で降り立ったときに、そのまま鹿児島本線を乗り継いで鹿児島中央へ向かおうとしていたのが、線路のトラブルの関係で在来線が不通に。そこで新幹線に振替となるという“あまりありがたくない”展開がありました

旅名人の九州満喫きっぷでは本来、新幹線には乗れません

そこで川内以南が未乗になっていたので、鹿児島空港から川内までリムジンバスで移動して行脚を始めようと計画を立ててみたら、リムジンバスで直行するよりも中央駅に出てから往復する方が、結果的に早く次の旅程につなげられることが判明した、そんな次第。

なので、往路で伊集院駅の駅名標を撮影して、先の隼人駅の駅名標と合わせればひとネタできるなあとか考えながら、行脚を楽しませてもらったというオチでありました。

いますよねえ、そういうおなまえの方。

それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。

サポートをお願いいたします。いただいたサポートはたまなび倶楽部の運営費として活用いたします。