見出し画像

朝行(朝の瞑想と清掃)について:吉祥寺メリー

こんにちは、玉光神社ブログ担当のAMです。
本日は吉祥寺メリーさんに「朝行」について綴っていただきました。
玉光神社の「朝行」は信者のみ参加可能ですので、ご了承ください。)


私は、吉祥寺メリーです。
 
2年ほど前に縁があり、吉祥寺へ引っ越し、現在の生活拠点としています。
 
たまたま玉光神社が近いことを知り、週末は、お宮に行き、朝行として座禅(坐法をとった瞑想)とお禊をしています。

朝行とは

こちらは、とある週末に撮影したお宮の写真です。

お宮の本殿に入り、座禅をしています。

お禊として、お宮の外の落ち葉などを掃いています。

週末の座禅は気持ちが穏やかになり、お禊をしたあとは気持ちが晴れやかになります。
 
朝行の事を2年ほど前から知り、時間があればお宮に向かうようにしています。
 
朝行を始めて、自分なりに変化に気づいたことが3つあります。
 
① 身の周りが綺麗になった
お宮を綺麗にすると自分の部屋や職場も掃除をする習慣が自然と身に付き、結果的に身の周りが綺麗になりました。
 
② 物事を落ち着いてに考え、シンプルに捉えるようになった
座禅をして心を落ち着かせることで、気持ちを整理する事ができ、物事をシンプルに考える習慣ができました。
 
③ 充実した週末の生活が送れるようになった
昔、週末の夜は深酒をして、昼過ぎまで寝るなど無駄な時間を過すこともしばしばありました。朝行に行く目的が出来たので、早起きが習慣化されて、午後はゆっくり読書や自己研鑽の時間を費やすことがでます。

朝行を通して思う事

玉光神社の教義に「超作」という言葉が使われています。これは、神様の意思を表す行為であり、「結果を求めず行為をしている人が自分を忘れてしまうくらい行為になりきること」で、その「超作」を通して、社会の中で自分の役割を努めていくが重要だと教えてもらいました。

私は朝行を通して、この「超作」が行えるように、体と気持ちを整えていくことが大切なのだと思い取り組むようにしています。

また、「超作」として私自身が取り組んでいることを紹介致します。
それは、英語の資格試験の1つであるTOEIC900点越えです。
そもそも、結果を求めずとあるのに、目標を立てて、真逆なことをしているのではないかと思われる方がいるかもしれません。
確かに、目標だけに拘ると「超作」ではないと思います。
私は、目標を達成するまでのプロセスと、その結果として社会にどう貢献できるのかという事に気持ちを傾け、「行為になりきる」事にまずは集中していきたいと考えます。

実は、資格試験の勉強は昔から好きで、色々チャレンジしていました。
それらの試験やTOEIC勉強方法と結果などは、機会があれば、お伝えすることにして、まずは私の第1回の発表はここまでとさせていただきます。