マガジンのカバー画像

暮らす|料理・磯釣り・渓流釣り

12
多摩湖周辺の四季の恵みを収穫してきて、料理やお菓子を作って楽しんでいます。趣味の一つである磯釣りや渓流釣りを楽しんだ後の、料理と美味しいお酒は最高です!
運営しているクリエイター

#干し柿作り

初めてのスマホからの投稿

noteを知ってPCからアカウント登録して2週間経った。ようやくPCからの投稿手順に慣れたが、スマホから投稿したことがなく、スマホにもnoteアプリを入れた。今日は初めてスマホからの記事投稿に挑戦している。 やはりスマホはPCほど使い勝手が良くないが、スマホのアプリもなかなかの使い勝手となっている。これは使えるという実感! 早速私の趣味の一つである磯釣りの写真を投稿してみた。 磯釣りには昨年春に行ったきりで暫く行っていない。写真は2023.05.31の真鶴半島の磯釣りの釣果

干し柿作りを楽しむ

10/30に田舎から渋柿を20個ほど送ってきたので、干し柿作りに挑戦した。 例年今頃は寒くなって空気が乾燥してくる。干し柿作りには最適な季節となる。ところが今年は11月になっても夏日があり、干し柿に最適とはいえない季節が続いている。 早速皮を剥いた。干し柿にするためのヘタがないので、下に座があるトレーに1週間並べて天日干しにした。11/7の急な降雨でせっかく乾いていた表面に雨が当たって、その後の夏日の高温で少しカビが生えてしまった。焼酎に浸けてカビを消毒した後2日間天日干

干し柿作りを楽しむ【第2段】

例年通り気温が下がり、空気が乾燥して干し柿作りには最適な季節となった。11/19に田舎から渋柿(西条柿)を70個ほど送ってきたので、第2段の干し柿作りに挑戦した。早速皮を剥いた。今回は干し柿にするためのヘタを残して送ってきたので、荷作り紐1本に10個程度結んで天日干しにした。 前回の教訓から、雨に当たらないように上部にビニールシートを設置したので、降雨によるカビの発生もなく、1週間で順調に干し柿に変身した。完成にはあと1週間掛かるが、本日(11/26)熟成が進んだ干し柿を1