佐賀の秘境で絶品海鮮に出会う

佐賀の玄海町という街に『魚山人』という店がある。

イカで有名な呼子とかの比較的近くである。魚山人に行くには予約が必要で、僕は東京から行くことを伝え、数週間前から予約していた。このお店はアクセスが特殊で車や公共の船では行けない離島にあるため、港まで車で行ってから待ち合わせ時間に大将が船で迎えに来てくれるのを待つしかない。

「…お〜〜〜い!…お〜〜〜〜い!!」

「ん…?」

「待ったせったなあ〜〜〜〜!」

画像1

めちゃくちゃお喋りな大将が時間に遅れて迎えに来た。

島に上陸すると普通の家みたいな建物があり、そこの二階で食事が出来る様。案内された部屋がこちらである。

画像2

広っ!…えっ俺だけ!?

めちゃくちゃ落ち着かない。まさかのお一人様である。無音、広間、一人。あとで聞いた話だが、普段は団体とか複数人しか予約を取らないらしく、東京から若いのが来るのが珍しくて特別に入れてくれたらしい。一人で乗り込んで来た客は長く営業して三人目とのこと。マジかよ。

画像3

画像4

間髪入れず物凄い量の海鮮料理が運ばれてくる。美味い。全て大将が自分で獲ってきた魚たちだ。美味い。しかし腹がはち切れる寸前である。

これだけ豪華な料理がたくさん出てきてたしか4000円とかだった気がする。お得過ぎる。非日常と魚山人の海鮮を味わいに是非一度は行ってみてほしい。

おしり

よければサポートお願いいたします! 更なるレシピ開発の資金として使わせていただきます!