見出し画像

お産の時にやって良かった事まとめ

昨日に第1子を出産したすぐ後、記憶が新しいうちに書き留めていたメモをまとめました。

私自身は医療知識の背景もなく全くの素人ですが、今回の初めてのお産で覚えてる限りのことを書き殴ったメモです。完全に個人の目線でやってよかったことを書いてますし、人それぞれお産の仕方やベターな方法はあると思うので、このメモは誰かのイチ参考になれば、、と思ってます。

今回のお産の私自身の状態を書いておくと、
初産婦で予定日11日超過出産。超過8日目で入院。陣痛促進剤を2日分服用して、入院3日目の朝に赤ちゃんが産まれてくれました。

入院〜本陣痛まで

上記にありますが、陣痛自体は促進剤を使用してます。促進剤を飲み始めてから分娩までは36時間かかりました。初産婦あるあるらしいのですが、陣痛は既にきているのに子宮口の開きが遅かった為に時間がかかったようです。ですが、子宮口6センチ開いて陣痛5分間隔から分娩までは割とスムーズでした。特に赤ちゃんが子宮口の近くまで降りてくるのがすごく早かった!と助産師さんから驚かれました。体力温存したまま分娩に臨めたのでやってて良かった事を紹介します。

・食べれる時に食べるが鉄則。食べれるのであればご飯は残さず食べる。お腹が空いたらその都度に食べておく。どうせ後半で食べれなくなるので。
・サクッと食べれるものは持っていくといい。ウィダーインゼリーや自分の好きなお菓子など。陣痛間隔が短くなってくると、吐き気で食べることができなくなる。(私の場合は陣痛が長く、分娩前の2食は食べることができない中、母親が差し入れてくれたスイカとあんパンが助かった…)
・寝れる時に寝るが鉄則。暇を潰そうとしなくていい。どうせ痛みで寝れなくなるので。(それか、大部屋の場合は他の人の分娩で起こされるw) 私の場合はずっと単調な小説を読んで眠気を誘っていた。
・本格的な陣痛といきみ逃しが始まると大便に行くのが怖くなるので、できればまだ歩けるうちに済ませておく。

・本陣痛の痛みが赤ちゃん登場までの痛みの峠と考えてOK。この時のいきみ逃しが一番しんどい!(私は子宮口6センチ、陣痛間隔5分が長すぎて辛かった!)
・途中までは座った体制で陣痛の痛みを逃がす。重力で赤ちゃんが降りてきやすいので。(はんなりママのYouTubeをチェック) この時、ベッドの背を90度になるまであげて、手をつく。この時、背中を少し丸めている状態が赤ちゃんが出てきやすく良いそう (助産師さんに教えてもらった)
・追加で、枕を股下に置く状態がよかった。更に温かいものを借りれそうであれば、枕の上と股下に置くといい感じ。
・陣痛が来たら、自分の両手で腰をさする。
・まだ体力がありしんどくなければ部屋を歩き回る。陣痛が来たら立ち止まって膝に手をついて休憩。→この姿勢はいきまなくて済むのでかなり楽
・陣痛の強さと体力の関係で座る・立つの姿勢が無理になる時が来るので、初めてベッドで横になる。助産師さんを呼べそうなら呼んで、背中をさすってもらうと楽。
・横になった時は背中を丸めないこと。(赤ちゃんが降りづらくなる)いきみ逃しの時は手に力を入れないこと(子宮口が緊張してしまう)
・子宮口が柔らかくゆっくり開く事をイメージすることに集中する 
・(これは助産師さんに教えてもらった) 眠剤は飲むといい。緊張がほぐれて赤ちゃんが降りてきやすくなる。陣痛の間5分でもスッと眠れる。分娩の時でもウトウトして大丈夫。陣痛が来れば自然に目が覚めるので。少しの睡眠がかなりの体力回復・リラックスになるので飲むといい。

分娩について

産まれた子は大きめベイビーで頭も平均より1回り大きかったのですが、分娩自体は30分程で終わりました!助産師さんにも初産婦さんなのによく大きな子を産んだ!と褒めていただきましたので振り返ってみて良かった事をシェア。

・パニックにならない事が一番大事。恐怖に負けない事。(入院中に分娩している様子が5人分聞こえたけれど、叫んでパニックになっている人達の分娩は長く2、3時間かかってた印象。静かなお産の方がスムーズに終わっている印象。)
・怖さの克服には、お産のイメージつけるために、入院前に色々動画を見てみるのも大事かも。(助産師HISAKOさん、アミプラさんの動画が詳しく、分かりやすい)
・分娩中は赤ちゃんも母親同様に苦しい事、頑張ってる事、もうすぐ会える事を考え続ける。
・助産師さんを信じること。目を瞑らない事。周りに耳を傾ける事。

・陣痛の波が一番激しい時にいきむ。ギリギリまではいきまないように我慢する。
・いきむ時は深呼吸した後に一番息が溜まってるところで止めていきむ。おへそを見る。この時は目を瞑ったほうがよく力が出た。(陣痛時は目を開けて!と言われると思うが) 
・いきめる所までいきむ。何度いきんでもOK (私の場合は毎回、呼吸をし直して1度に3回はいきんでいたけれど、1回目が一番大きくいきめて効果あり)
・感覚としては硬めの大便をギュッと出す感じ。
・上手にいきめた時は内側から赤ちゃんがお腹を足で蹴る感覚があり。(私の場合はそれが5回ほどあって産まれた印象)

・会陰切開は痛くない。怖がらないで。
・私の場合は会陰切開してからすぐに産まれたので、もっと早く切ってよ!!という感じだった。。

・助産師さんの声を最後までずっと聞く事。ちなみに私はここで失敗。。最後に赤ちゃんが出てくる時に私は聞いてなくて「いきむのやめて!」と言われてたのにいきみ続けてしまって大出血。。(私の場合は産後に血不足になってしまって息が苦しくて歩けない。。回復が遅くなるので要注意。)
・最後はぬるっとした温かいものが出てくる感覚で赤ちゃんが出てくる感じ。特に痛くない (ハイになってるだけかもだけど。。)

産後直後について

・この時の状態は、かなりハイになってるので、そのテンションがずっと続くとは思わない事 (私は5時間くらい経つと結構体の節々が痛くなってしまった)
・急な動きをしない事。ここでも、しっかり休む事。
・いつもと違う様子があれば助産師さんをこまめに呼ぶ事、状況を伝える事。(私の場合は出血が酷かった為に呼吸が苦しかった)
・自分の体の回復が第一優先。母子同室はやめておいたほうがいい。先に体をしっかり休める事。当日授乳が希望性なら断るがベターかも。
・産後も食欲に波があるので、、食べれる時に食べること。ウィダーやお菓子は産後用にもあっていい。
・トイレの感覚がバグってるので、タイマー設定してこまめに行くこと。2、3時間おき設定にしていた。(私は一度失敗した。。)
・産褥ショーツは手元に3枚あったが、結局足りず追加購入。5枚あれば安心かも。
・出血がひどく、気になって横になれない場合も。私は産褥パッドのLサイズをつけた上にMサイズを重ねてるつけてました。かなり安心。
・痛い時は痛み止めをもらう。寝れない時は眠剤をもらう。赤ちゃんのお世話が始まる前にとにかく体力回復・温存が大事!!

ーー

私の場合はこんな感じでした。

もし他にやってよかった事などあればコメントでください〜!😊

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?