tamakibond007

コンサルティングファーム3年目。まだまだ駆け出しコンサルタントの引出しを紹介。 #日経…

tamakibond007

コンサルティングファーム3年目。まだまだ駆け出しコンサルタントの引出しを紹介。 #日経新聞の注目記事 #コンサルタントの本棚

最近の記事

2021年1月8日 日経新聞「緊急事態宣言、再び発令 外出・営業、夜8時以降自粛 1都3県、来月7日まで」

本日の日経新聞の注目記事をピックアップします。 就活生や新入社員から若手まで、上司やお客さんと今すぐに話題にして、できる社員を演出しましょう。 緊急事態宣言、再び発令 外出・営業、夜8時以降自粛 1都3県、来月7日まで新型コロナウイルス感染拡大を受け、一都三県に緊急事態宣言が発令。期間は1月8日から2月7日までを想定。これを受けて、午後8時以降の住民の外出と飲食店の営業自粛、企業へのリモートワーク7割も要請した。 ついに緊急事態宣言が発令されました。こういった発令が無いと

    • [コンサルティングファーム3年目の本棚]ソファーに座りながらくつろいで読んで欲しい『コンサルタントの秘密』

      オススメ度:☆☆☆ 読んで欲しい人:コンサルタント5~7年目 ワインバーグさんのコンサルタントシリーズの1冊目。もう一つは『コンサルタントの道具箱』であり、こちらもよく知られている。 コンサルタントって、どういう思考をする人なの?思考回路なの?を知ることができる一冊。特にコンサルタントを職業にしている人にとっては、「あるある」「本当にそうだよね」と頷けるところが多数。コンサルタント未経験者にとっては、少しついていけない部分があるかもしれない。○○の法則、と紹介されてもピン

      • 2020年12月26日 日経新聞「東証再編、3市場に決定 ’プライム’など 海外マネー呼び込む」

        本日の日経新聞の注目記事をピックアップします。 就活生や新入社員から若手まで、上司やお客さんと今すぐに話題にして、できる社員を演出しましょう。 東証再編、3市場に決定、「プライム」など、海外マネー呼び込む。東京証券取引所は、2024年に今の東証1部、2部などの体制、名称を辞め、「プライム」「スタンダード」「グロース」の3市場に再編する。既存の上場企業は、来年、自らの希望する上場区分を選択していくことになる。 プライムは、時価総額250億円以上の上場基準など、高い水準の企業

        • 2020年12月25日 日経新聞「三菱UFJ銀行、デジタル加速、頭取に半沢氏発表、国内のリテール再建、課題」

          本日の日経新聞の注目記事をピックアップします。 就活生や新入社員から若手まで、上司やお客さんと今すぐに話題にして、できる社員を演出しましょう。 三菱UFJ銀行、デジタル加速、頭取に半沢氏発表、国内のリテール再建、課題 ネットニュースは、ついに「半沢頭取」が誕生で持ち切り。 「半沢」という苗字、13人抜きで常務から頭取へ、世代交代、『半沢直樹』の著者の池井戸氏と同期など話題先行。今後、インタビュー記事などが多く出てくるだろうし、頭取会見なども多く出てくる。下記のようなウィッ

        2021年1月8日 日経新聞「緊急事態宣言、再び発令 外出・営業、夜8時以降自粛 1都3県、来月7日まで」

        • [コンサルティングファーム3年目の本棚]ソファーに座りながらくつろいで読んで欲しい『コンサルタントの秘密』

        • 2020年12月26日 日経新聞「東証再編、3市場に決定 ’プライム’など 海外マネー呼び込む」

        • 2020年12月25日 日経新聞「三菱UFJ銀行、デジタル加速、頭取に半沢氏発表、国内のリテール再建、課題」

          2020年12月24日 日経新聞「セブン&アイ、宅配網共有 グループで百貨店から外食まで コンビニを拠点に」

          メリークリスマス! 本日の日経新聞の注目記事をピックアップします。 就活生や新入社員から若手まで、上司やお客さんと今すぐに話題にして、できる社員になりましょう。 セブン&アイ、宅配網共有 グループで百貨店から外食まで コンビニを拠点に現在は、傘下のコンビニやスーパー、外食、百貨店それぞれが配送網をもち、個別に宅配している。今後は各社の自前の配送網をグループで共有化。各社の配送の利用状況などをまとめ、最も素早く運べる配送網を選択、宅配するシステムを作る構想だ。 店舗とネッ

          2020年12月24日 日経新聞「セブン&アイ、宅配網共有 グループで百貨店から外食まで コンビニを拠点に」

          [コンサルティングファーム3年目の本棚]相手を説得するには?『プロフェッショナル・プレゼンテーション』

          オススメ度:☆☆☆ 読んで欲しい人:コンサルタント3~5年目 題名はプレゼンテーションをうたっているが、ロジカルシンキングをどうプレゼンテーションに落としていくか?ということに主眼を置いた書籍。 個人個人、あるいは企業間で判断基準とか物事の優先順位づけが違うからこそ、自分の主張をいかに相手にスムーズにあるいは場合によっては力づくで理解してもらえるか考える必要が生じ、「説得」という行動が必要になってくるわけです。 プレゼンテーションを「説得」として位置づけている所が人によ

          [コンサルティングファーム3年目の本棚]相手を説得するには?『プロフェッショナル・プレゼンテーション』

          [コンサルティングファーム3年目の本棚]戦略パワープロフェッショナル

          オススメ度:☆☆☆ 読んで欲しい人:コンサルタント1~5年目 元マッキンゼーの齋藤嘉則さんの書籍。齋藤さんは、この本よりも問題解決プロフェッショナルで知られる。 「経営環境が複雑だから」「いろいろな要因が複合的に絡み合っているから」「もっと情報を集めなければ検討できないから」などと言っていては、現場での問題解決は何も進まないのだ。 複雑でファジーなビジネス環境において、本当に必要な科学する力、判断する力とはどのようなものなのかを考え始めたのが、本書を著す動機につながって

          [コンサルティングファーム3年目の本棚]戦略パワープロフェッショナル

          2020年12月23日 日経新聞「温暖化対策環境規制、欧米が急ピッチ、日本の戦略作りに影響」

          本日の日経新聞の注目記事をピックアップします。 就活生や新入社員から若手まで、上司やお客さんと今すぐに話題にして、できる社員を演出しましょう。 <脱ガソリン車 戦略と課題>環境規制、欧米が急ピッチ欧州では、2種類の規制がガソリン車やディーゼル車のシェア低下につながっている。 一つは欧州連合が2021年に本格的に導入する二酸化炭素排出規制だ。(中略)21年のEU規制はガソリン車の燃費に換算すると1リットル当たり24キロメートル。これをEUは30年に同40キロメートル相当にま

          2020年12月23日 日経新聞「温暖化対策環境規制、欧米が急ピッチ、日本の戦略作りに影響」

          2020年7月24日号 今すぐに話題にできる日経新聞注目記事

          今日も日経新聞の注目記事をピックアップします。 就活生や新入社員から若手まで、上司やお客さんと今すぐに話題にして、できる社員を演出しましょう。 遠隔学習、端末配備に遅れ、主要市区調査、小中向け「年内に終わらず」8割、「学びの空白」懸念新型コロナウイルスの感染再拡大をにらみ、政府が配備を急ぐ全小中学生へのパソコンやタブレット端末で、全国主要市区の8割が年内に調達を終えられないことが分かった。配備の遅れは学習を続けられない「空白」を招く恐れがある。 政府は4月、教育のデジタル

          2020年7月24日号 今すぐに話題にできる日経新聞注目記事

          2020年7月23日号 今すぐに話題にできる日経新聞注目記事

          今日も日経新聞の注目記事をピックアップします。 就活生や新入社員から若手まで、上司やお客さんと今すぐに話題にして、できる社員を演出しましょう。 中国、データ規制へ新法、外国企業も対象に、米中対立先鋭化の懸念中国は政府や企業が扱うデータの管理を厳しくする新法を制定する。改ざんや不正利用で国家安全保障を損ねると判断すれば罰則を科す。国外の組織や個人によるデータ収集も対象で、外国企業では警戒も広がる。 7月上旬に公表した草案によると、データの改ざんや漏洩、不正利用などが発生した

          2020年7月23日号 今すぐに話題にできる日経新聞注目記事

          2020年7月22日号 今すぐに話題にできる日経新聞注目記事

          今日も日経新聞の注目記事をピックアップします。 就活生や新入社員から若手まで、上司やお客さんと今すぐに話題にして、できる社員を演出しましょう。 コロナ治療薬、国内2例目、抗炎症薬「デキサメタゾン」厚生労働省は抗炎症薬「デキサメタゾン」を新型コロナウイルス感染症の治療薬として認定した。既に広く使われている医薬品で、英国でコロナの重症患者の死亡率を下げる研究結果が出ていた。5月に特例で承認した「レムデシビル」に続き、国内で2例目の正式なコロナ治療薬となる。 イオン系、省人化投

          2020年7月22日号 今すぐに話題にできる日経新聞注目記事

          2020年7月20日号 今すぐに話題にできる日経新聞注目記事

          みなさん、お疲れ様です。 今日も日経新聞の注目記事をピックアップします。会社で、家で、話題にして、日本の経済について思いを巡らしましょう。 G20「V字回復」想定変えず、「財政・金融、必要な限り継続」、迫る第2波、協調欠くG20財務相、中央銀行総裁会議は新たな対策を打ち出さずに18日に閉幕した。米国は追加対策を急ぎ、欧州も復興基金を議論する等、危機対応に追われて新たな連携を描けず、世界経済がV字回復する想定を据え置くちぐはぐな対応となった。 今回のG20財務相会議では、

          2020年7月20日号 今すぐに話題にできる日経新聞注目記事

          2020年7月18日号 今すぐに話題にできる日経新聞注目記事

          今日も日経新聞の注目記事をピックアップします。 就活生や新入社員から若手まで、上司やお客さんと今すぐに話題にして、できる社員を演出しましょう。 Tiktok、米で制裁論、対中国、情報流出を警戒米トランプ政権内で中国のバイトダンスが運営するTiktokの制裁論が浮上している。中国政府に利用者情報が流出するのを警戒するからだ。Tiktokは、ファーウェイに続く対中強硬派の標的になりつつあるが、若者を中心に浸透しており、米政権も難しい対応を迫られている。 Tiktokをめぐって

          2020年7月18日号 今すぐに話題にできる日経新聞注目記事

          2020年7月19日号 今すぐに話題にできる日経新聞注目記事

          おはようございます。今日も日経新聞の注目記事をピックアップします。 就活生や新入社員から若手まで、上司やお客さんと今すぐに話題にして、できる社員を演出しましょう。 新常態「その仕事、AIで」定型業務、求人30%減、問われる人材教育新型コロナウイルス収束のめどが立たない中、AIで業務を自動化する動きが広がっている。日本経済は新型コロナで変調するまで慢性的な人材不足に苦しんでいた反面、デジタル化は遅れていた。人との接触を減らすためにも、自動化の機運は高まる。 採用の手控えが広

          2020年7月19日号 今すぐに話題にできる日経新聞注目記事

          2020年7月17日号 今すぐに話題にできる日経新聞注目記事

          おはようございます。今日も日経新聞の注目記事を3つピックアップします。 就活生や新入社員から若手まで、上司やお客さんと今すぐに話題にして、できる社員を演出しましょう。 藤井7段、最年少タイトル、30年ぶり、棋聖戦、17歳11か月将棋の高校生プロ、藤井聡太7段が16日大阪市で指された棋聖戦第4局で渡辺棋聖を破り、3勝1敗でタイトルを獲得した。17歳11か月での初タイトルは屋敷9段が1990年の棋聖戦で達成した18歳6か月を抜いて30年ぶりの最年少記録更新となった。 出社・出

          2020年7月17日号 今すぐに話題にできる日経新聞注目記事

          2020年7月16日号 今すぐに話題にできる日経新聞

          おはようございます。今日も日経新聞の注目記事を3つピックアップします。 就活生や新入社員から若手まで、上司やお客さんと今すぐに話題にして、できる社員を演出しましょう。 副業、企業の境界溶かす、ヤフー、高スキル人材100人採用、労務管理「脱・時間」が課題ヤフーは、15日、他社で働く人材を籍を置いたまま雇うと発表した。新規サービスの企画立案など高いスキルを持つ人材を想定し、9月末までに10人強と業務委託契約を結ぶ。今後は副業を認める企業も増えそうで、時間を軸としない労務管理など

          2020年7月16日号 今すぐに話題にできる日経新聞