マガジンのカバー画像

旅と食

16
食はその土地の風土や歴史と大きく関わっています。旅行の記録と食の再現から旅した土地について思いを馳せることにしました。(不定期)
運営しているクリエイター

記事一覧

【長野】歴史ある角間温泉でまったり、飯綱町のみつどんとりんごスイーツに癒され、信…

今回の旅飯は、りんごを使った簡単アップルパイの記事はこちらから💁‍♀️ 今回は長野の角間…

teraneko
9か月前
20

【長野】長野の寒暖差と水はけのよい土地がもたらした恵みのりんごで簡単アップルパイ…

長野旅行の様子はこちらからご覧いただけます💁‍♀️ 長野はリンゴの出荷量全国第2位です。…

teraneko
9か月前
23

【福島】ピーチホリデイで桃を満喫🍑温泉も楽しむ旅

桃を食べに福島へ行ってきました。 福島の桃を使った旅レシピは、こちら💁‍♀️ ピーチホリ…

teraneko
1年前
27

【福島】扇状地が作りだした福島の桃「あかつき」で作るピーチスープ

福島市で開催された「ふくしまピーチホリデー」を楽しんできました。 福島といえば桃。 福島…

teraneko
1年前
20

【千葉】火山灰を多く含んだ千葉の土地が産んだ落花生で作ったピーナッツペーストで作…

千葉の名産品といえば、やはり落花生🥜 銚子では、ピーナッツペーストを買ってきました。 ピ…

teraneko
2年前
13

【福岡】大陸のさまざまな文化を受け入れてきた博多のお土地柄が産んだ、めんツナかん…

今回は、宿泊したホテルでいただいた、ふくやさんの「めんツナかんかん」を使って簡単和えるだ…

teraneko
1年前
10

【山梨】米より小麦と野菜がとれた山梨の地形が産んだ郷土料理「ほうとう」

今回は、山梨の郷土料理、ほうとうです。 ほうとうは小麦粉を練った太めの麺を、野菜や肉などの具材とともに味噌仕立ての汁で煮たてた山梨県の郷土料理です。 山梨県は山が多く、稲や米を育てる水田がなかったため、小麦粉と野菜があれば食べられるほうとうが浸透していた。ということです。 ほうとうは、平たくモチモチした麺とたっぷりの野菜が特徴で、うどんというよりは鍋のようです。野菜もとれて栄養満点、寒い冬にはぴったりの一品です。 【材料】(2人分) ほうとう 1袋 豚肉 お好みで とん

【静岡】水揚げされたマグロ・カツオでつくる缶詰日本一の生産を誇るツナ缶と老舗トリ…

静岡といえばツナ缶です。 まぐろ類缶詰の生産量は静岡が日本一です。清水港・焼津港から水揚…

teraneko
1年前
19

【青森】「特A」を獲得した青森のお米「青天の霹靂」と陸奥湾の豊かな恵みが生んだ帆…

青森といえば、ホタテ。今回は、青森の市場で購入した干しホタテ貝柱で炊き込みご飯を作ります…

teraneko
1年前
22

【愛媛】瀬戸内のめぐみが詰まった松山の郷土料理・松山鮓

今回は、松山鮓風を作ります。 (つくるというより盛り付けるw) 愛媛旅行の様子は、こちらか…

teraneko
1年前
18

【千葉】奇跡の鉄道銚子電鉄と千葉の名産品・落花生を買う旅

今回は、倒産の危機を数々のアイデアで乗り越えた銚子電鉄に乗車するため、千葉県銚子市に来ま…

teraneko
2年前
18

【福岡】福岡市内観光と博多名物・水炊きを楽しみ、めんツナかんかんを手にする旅

オープンバスで福岡市内観光🚌 今回は、「ももちコース」60分です。 屋根のないバスの2階に乗…

teraneko
1年前
12

【山梨】岳南鉄道に乗車、生しらす丼に蕎麦と岩風呂を楽しみ、ほうとうを買う旅

生しらす丼が食べた〜いฅ^>ω<^ฅ。 ということで、富士山しらす街道へ。 田子の浦の生しら…

teraneko
1年前
24

【静岡】大井川鉄道でSLに乗車し天浜鉄道の洗ってまわって列車でGOを楽しみ地元のあいこちゃんツナ缶と老舗のトリイソースを買う旅

県下最大の緑茶・農業・観光の体験型フードパークKADODE OOIGAWAに立ち寄り。 緑茶ツアーズは自分が「茶葉」に変身して製茶工場のアトラクションの中を「蒸す」「揉む」「火入れ」の体験をしながら楽しく巡っていきます。 MANDARA GREEN TEAでは、16種類の茶葉に「湯温」と「抽出時間」を掛け合わせることで、自分好みの緑茶と出会えます。 レストランやカフェ。農産物直売所や魚屋や肉屋もあり、お寿司やお惣菜、お弁当も販売しています。イートインスペースもあり、まさに食の