今の中3、高3世代に力になりたい!!

甲子園、インターハイ等を始めとする
スポーツ大会の実施が中止されていく中、
私は競技最後の大会になるかもしれない
中学3年生、高校3年生の為に力になりたい。

私はスポーツ大学の出身者として、
スポーツを中心として進学してきた人達を
数多く見てきています。

そんな中、数々の大会の中止は、
高い技術を持つ選手が
スカウトの目に止まることなく、
進学、就職に大きな影響を受けることは
目に見えています。

また、スポーツ進学を考えていなくとも、
これまで練習を積み重ね、
新しい新体制でのチームでの
試合、実績を残すことの出来ないまま
部活動生活、競技生活を終えてしまう子達も
数多くいます。

恐らく、もどかしいどこに当てていいのか
分からない感情を抱える生徒が多くいます。

そこで、少しでもそんな子達の力に
なりたいと考えています。

そんな中、考えている事は主に2点。
1.サイトを立ち上げ、画像や動画を含め、
プレーの質や実績を形として
残せる場を作ること。

2.来年の受験が終わる3月下旬に
各校種の卒業生を対象とする大会実施や
新型コロナウイルスが完全に収束する時期に
親善試合を実施すること。

まだまだ考えは甘く、場所を提供するだけの
資金も人脈がないことは重々承知しています。
しかし、私なりの形で力になりたい。

そこで皆さんのアイデアと知識をください!
今まで当たり前に行われてきた場所を
奪われた卒業学年の未来ある子供たちに
何か力を尽くしましょう!

是非宜しくお願い致します🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?