見出し画像

Amazonショッピングの魔法:お得に賢く買い物する裏技24/5/15更新

割引あり

※無料部分と有料部分の内容は全く異なります


このnoteは、

・ゆりゃさんツールを活用している人
・amazonで仕入れる人

普段amazonで買い物する人

向けに作成したコンテンツになります。
場所を問わず実践する事が可能となっています。
ネットワークに繋がるスマホさえあればどこでも可能です。

こんにちは。おいしいたまごです。XよりTwitter時代が大好きでした。

こちらの手法ですが、実はゆりゃさんツールを私経由で始めてくださっている方への特典として配っていました。
すると複数人の方から知らなかったですとの声を受けましたので今回コンテンツとして販売するに至ったという流れです。

そのため、ゆりゃさんツールでの利益を伸ばすことに繋がります。
普通のお買い物でも活躍するのではないかと思います。

ゆりゃさんツールに関してはこちらのnoteで紹介しています。

レビューを頂きました!!

引用でレビューいただきありがとうございました🙇

あなたは、Amazonでのお買い物に満足していますか?

実はAmazonには、購入価格をぐっと抑える裏技がたくさんあるんです!
ゆりゃさんツールユーザーの方なら、さらに効果的に活用できます。

Amazon Master Cardだけじゃない!驚きの還元率アップ術

Amazon Master Cardは、2%のポイント還元率で人気のカードですが、実はもっと高還元率で買い物できる方法があるんです。

最近dアカウント連携で5000円~1%還元(上限100ポイントまで)といったサービスも始まりましたね。

しかし、実際にはもっと還元率の高いやり方もあります。

金額の範囲で還元率が異なるペイディ(後払い)サービス

といったように、
少し調べるだけで色々なお得術で還元率を上げる事が出来るわけです。

有料部分では上記で紹介した事とは異なる簡単なテクニックで価格を抑える手法を紹介しようと思います。
さらに詳細な裏技と、実際のスクショを使った解説を掲載しています。

どなたが見ても流れのイメージがわくように作成しております。

先にも書きました通り、Amazonを利用している人、ゆりゃさんツールを活用されている人にはお勧めの方法となっております。

カードによる割引とは全く異なる手法です。

例えばですが、Amazonでは商品ページに独自クーポンを設定してレジにて安くなる商品があります。例えばこんなです。

40%オフクーポンあり

このようにクーポンが直接ある事で安く購入する事が可能です。

私が紹介する方法はこうしたクーポンなどがない商品を対象としています。

2680円が下限
割引268円

こちらはクーポンがないにも関わらず、割り引かれています。
10%割り引かれていますよね。これはページ内クーポンではありません。

他にも、

割引145円

というように、割引クーポンがない商品の価格を下げて購入しています。
約5%割引が発生しています。こちらもページ内クーポンではありません。

私はこのテクニックを活用して、長年支出を抑えています。

ここから有料になります

ここから先は

3,379字 / 22画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,912件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?