見出し画像

終わりを迎えて振り返ってみた

こんばんは。
突然ですが、今日2月28日をもって私は2018年5月から始めたSpoonという配信アプリでの活動を辞めました。

辞めようと思った理由は配信活動よりも、ゲーム実況者さんの応援やゲームをすることに時間を割きたかったからです。

しかしながら「辞める」と口にすると、万が一にも戻ってきた時に「辞める辞める詐欺」だとか色々言われてしまうことも事実だし、お世話になった方には個人的に伝えていたので「お休みします」という旨とみんなへの感謝をツイートしてそっと思い出の場所を後にしました。
そんな配信界隈、もといSpoon界隈の裏事情はどうでも良くて…(笑)
「お休みにする」と言ったけど実は戻るつもりはなくて…。その理由は当初の目的を達成したからです。

配信アプリを始めた理由は、「人ともっと話せるようになりたいから」でした。
2018年春。短大に入学してから1ヶ月。
人見知りで話すのが苦手で短大に入ってからも教室移動やお昼ご飯も1人のことが多かったです。
でも何故か気持ちは落ち込んでいなくて、何か自分を変えるきっかけになることを探していました。

そんな時に前から気になっていた配信アプリをやってみようかなと思い立ち、ゴールデンウィーク中に暇を持て余した短大生はSpoonというアプリに出会いました。
私が始めた時はリリースして1ヶ月程で、枠数も少なかったです。
始めた時のライバルというかユーザーが少なかったこの環境もここまで続いた理由だと思います。
そして時が流れ、気が付けばいわゆる古参というポジションでした。

初の配信活動を通して話すことにも慣れて、今では初対面の人とも前に比べると随分話せるようになりました。
この前の大会も、配信活動を経験せず喋ることに自信が持てないままの私だったらあんなに和気あいあいとした雰囲気で出来なかっただろうなと思います。

だから、たまご的には目標を達成した約2年前頃から辞めてもいいかなと思い始めていました。
お世話になった方のサポートがしたくて、その方が運営していた企画の裏方としてここ2年間は活動していて自身の配信活動は3ヶ月とか普通に放置していた位の幽霊状態でした。

運営というグループ活動のため輪を乱さないように気を付けていましたが、どうしても動画やゲームのことがチラついて腰が重くなることが何度もあったため、限界を感じて企画主催の人(Spoonでの活動の中で1番お世話になった恩人です)と相談して企画運営を抜ける事と配信活動自体を辞めようと思っているという話をしていました。
そこから悩んで相談しつつ1年。
決断するのに1年もかかりました。
たまごにとってそれだけ大事な場所でした。
たしかに行動したのはたまご自身だけど、そこで出会った人達が居なければ自分を変えることなんて出来ませんでした。
たまごをいつも励まし相談に乗ってくれた人達が居たからこそ、今のたまごが居ます。

嫌な思い出があるからじゃなくて、すごくポジティブな理由で辞められて良かったなと思うし、それだけ人に恵まれました。
配信活動を通して嫌な思いをして辞めていく人をたまごは沢山見てきました。
でもたまごはそうじゃなかったって事は、それだけ周りがいい人たちばかりだったって事です。
本当にありがたいことです🙏✨

もうたまごは次の場所へずんずんと歩みを進めています。振り返ることも無く。🚶‍♀️
そんなの寂しいって言われるかもしれないけど、たまごには今この場所で一緒に遊んでくれたりお話してくれる人が居るように、向こうにいるたまごの大事な友人たちにも各々好きな人達がいて今日もきっと彼らなりに楽しんでいるはずです。
わざわざ寂しがらなくてもそれでいいのです。
(出会いもあれば別れもあるってこういう事かあ💭)って、月並みだしたまごが言うとアホっぽいけどそう思います。

これからも色んな人と色んなゲームをして遊んだり、好きなことを話して楽しく生きて行きたいです。
これを読んでいる人にもわくわくする、夢中になれる、キラキラできる素敵な出会いがありますように😌✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?