見出し画像

子育て真っ只中 助けられているもの(母・美容編)

今回は2歳の娘の子育てをしている中、助けられているものたちを紹介したいと思います。
自分に時間がとれない、でも最低限はケアできる、美容アイテムたちです。

・ビオレ tegotae

こちらはお風呂上がりの濡れたお肌に塗る乳液?クリームです。
ワンオペでお風呂に入れると子供の保湿、着替え、ドライヤーで自分のことは後回しになるので、顔がかぴかぴになるけれど、こちらをお風呂出る前に軽く水気をとった肌に塗るとしっとり保湿されます。
寝かしつけしてから、化粧水→乳液とやっていますが、めんどくさい時はこれだけ、+乳液だけの時もあります。
乾燥肌ですが、翌朝かぴかぴになっていたりも特にありません。
子育てママにはとてもいい商品なのに、売っているところが少ない!
なぜ?!と思ったら2022年3月末で生産終了になっていました(涙)
ショックすぎる〜まとめ買いしとこかな。
生産終了のアイテムからスタート(笑)

https://www.kao.com/jp/products/biore/4901301367273/

・ビフェスタ ミセラークレンジングウォーター

こちらは拭き取りメイク落とし。
軽いメイクの時はこれ一本で落とします。
しっかりメイクの時はアイメイクだけこちらで落として、他は無印のジェルのメイク落としを使っています。(がっつりマスカラもすっきり落ちるのでポイントメイク落としにもおすすめ。)
お風呂は娘の身体→髪の毛を洗い終わったら湯船に浸からせて待たせているのですが、はやくでる〜とよくぐずられるので、自分のことは1秒でも早く終わらせたい!
なので、お風呂入る前にささっとメイク落としは終わらせています。
肌をこするのに抵抗はあるけど時短にはカエレナイ。。
大容量なのでなかなかなくならないのも嬉しいところ。

・エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルクC

予定なしの時やスーパー行くだけなどであればこちらを使っています。
カバー力は弱いけど日焼け止め、トーンアップしてくれるので、ふとした瞬間に鏡を見ても幻滅しないレベルに(笑)
おしろいミルク→くまをコンシーラーで隠す→お粉→ビューラー→眉毛→おしまい(10分)
何も予定なくても軽く化粧はする派です。(すっぴんだと全てに気合が入らなくなる。)

子育て母はとにかく時間がない!
そんな毎日を過ごす方たちにおすすめのアイテムでした。
お値段もお高くない、ドラッグストアで買えるのもポイント!
お役に立てれば嬉しいです〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?