見出し画像

1回目のメタラーニング研修を受けました

本日、株式会社ココスペースの方にお越しいただき、リモートでメタラーニング研修というものを受けた。一応今日から約2ヶ月に渡って行われるらしい。最初という事で頭の整理も兼ねつつ、忘れないうちに感想を書き留めておこうと思う。

そもそもメタラーニングとは何か?

これは機械学習特有の用語で、学習経験や結果から学習効率を上げる手法だ。つまりざっくり言うと、学び方を学ぶことといえる。(自分自身もあまり理解できてない部分なので、詳しい説明ができず申し訳ない。)

1.チーム内で自己紹介

今回新卒でグループ分けをされていたので、チーム内で改めて自己紹介をした。あわせて自分の目標、長所、短所を一人ずつ発表した。俯瞰が得意な人、集中力がある人など様々だ。(ちなみに自分はこれといったものが思いつかず、「読解力が多少ある」とか言ってしまった、反省。)

2.問題解決型学習ワーク

これは出題されたテーマについて分解し、計画を立てるワーク内容だった。例えばテーマが「noteに記事を書く」なら、
1.noteに登録する
2.記事のテーマについて決める
3.記事の資料を集める
4.実際に記事を書く
5.投稿する
というような感じだ。大きく分けただけでもこのようにいくつか工程があるが、ワーク内ではもっと細かく分解していった。

3.課題

社内システムの理解やコミュニケーションをとることに関するミッションをかなりの数出された。”リモートで飲み会を行う”、”チームメンバーをあだ名で呼んでみる”などの簡単なものから難しいものまで。ミッションに応じたポイントを獲得していき、一番ポイントが高かったチームが優勝となる……わけではないが、競争し、時に協力し、ミッションをクリアしていく。ゲーム感覚で取り組める課題(ゲーミフィケーション設計というらしい)となっていた。

まとめ/感想

正直なところ一日にやることが多々あるため、煩雑さが目立つという印象だ。しかしゲーム感覚で楽しみながらできるというのはとても良いと思った。またこの期間は、チーム内での密なコミュニケーションを必要とし、ミッションをクリアすることで社内システムへの理解が深まっていく。クリアするごとに効率も上がっていくはず。この研修を終えた時、自分や周りがどうなっているのか、これからが楽しみである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?