マガジンのカバー画像

ひとり空間 noteとデスクとその他もろもろ

20
「note継続○ヶ月」記事、デスク環境関連の記事が主体です。分類しづらい記事も、いったんここに入れます。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

縦ディスプレイすっきりデスク

今月上旬、在宅勤務比率が増えてきたのを機に、デスク上の片付けをしたと書きました。 1枚、再掲します。 ※以下すべて業務時間外撮影で、私物のみ写っている状態です 記事公開時点では、かなりすっきりしたつもりでしたが、その後、見返しているうちに「まだ出来る」と感じてきました。 そして、「PC使用時を除き、デスク上にディスプレイのみ載っている状態」を目指し実行したのが、以下2点です。 サイドスペースの新設 デスクから離れた場所に置いていた収納ボックス2台とカメラ用防湿庫をデス

幅71cm×奥行50cm×2台の小世界

在宅勤務主体生活が1年強、出勤主体生活が4ヶ月強と続いた後、先週から、在宅・出勤半々となってきました。 デスク周りの散らかりが気になり、昨日、仕事終了後にお片付け。 仕事用ノートPCをデスク上から、HDMIケーブルでつないだまま右下に移動。 その他、文具類なども思い切ってどかしました。 デスクの幅が狭く、段差があるのは、なぜか。 こんなスタンディングデスクを2台、組み合わせて使っているからです。 足元は散らかっていて、写せません。 全体像。 https://dir

note継続4ヶ月。初めてのマガジン作成

おかげさまで、なんとかnoteを4ヶ月続けられました。 (厳密には3日早いのですが、平日は書けないことが多いため、週末に合わせて先行書きします) まずは、フォロー・スキしてくださっている皆様、ありがとうございます。 そして日々、素晴らしい記事・写真・イラスト等を発信してくださる皆様、ありがとうございます。 日々、声を上げて驚いたり、笑ったり、感激したりしつつ、大切に拝見しています。 9月は7本しか書けなかったマイペース野郎の私ですが、引き続きよろしくお願いします。 4