マガジンのカバー画像

MtG

304
マジックザギャザリングの記事をまとめています。 記事数が増えてきたので、各カテゴリ別の記事が見たい方はマガジン一覧から確認をお願いします。 マガジン一覧 https://no…
運営しているクリエイター

#翻訳記事

【拙訳】PTブリュッセル優勝:スウェディッシュ・スゥルタイ by Joel Larsson(Channe…

 PT後に一気に記事が投稿され、もはやレポート置き場と化しつつあるChannel Fireballの「Stra…

18

【拙訳】この環境の回答はバントランプだ! by Andrea Mengucci(Channel Fireball)

 https://www.channelfireball.com/articles/bant-ramp-is-back-at-the-top-in-standard/  h…

13

【拙訳】環境のベストデッキ「白黒吸血鬼」ガイド by Martin Juza(Channel Fireball)

 https://www.channelfireball.com/articles/a-guide-to-vampires-the-best-deck-in-standard

3

【拙訳】僕がMPLで赤単アグロに回帰した理由 by Martin Juza(Channel Fireball)

 https://www.channelfireball.com/articles/why-i-went-back-to-mono-red-aggro-for-the-mag

8

M20スタンダード記事大特集! 《風景の変容》時代に備えよう!

 しばらく止まっていた記事が一気に増えました。GPデンバーまで各々記事投稿を控えていたよう…

2

【拙訳】スケシを使う/スケシと戦う時に知っておくべき8つのこと by Michael Flores…

https://www.coolstuffinc.com/a/michaelflores-07302019-the-top-8-things-to-know-playing-w

4

【拙訳】《チャンドラの吐火》、その戦略と戦術 by Michael Flores(CoolStuffInc.com)

 国内外含めて(無料記事の中では)広木健太さんの晴れる屋での連載記事が一番精度が高いんじゃないか説。実はこの記事以外、誰も今流行りのBant Scapeshiftに触れていない(対策も含めて!) Twitterには戯言しか書いてない気がするし。誰か書いてあるサイトを教えてください(他力本願)。あと、デッキ種類だけなら岩SHOWさんの公式記事もなかなか。CFBは国際大会を運営するようになってから……なんかこう……  それはそれとして赤単の記事。SCGO、Aaron Baric

【拙訳】M20環境《贖いし者、フェザー》徹底解説 by Paulo Vitor Damo da Rosa(Channe…

 https://www.channelfireball.com/home/all-about-feather-the-redeemed-in-core-set-2020-s

4

【拙訳】M20環境で話題沸騰!「シミックフラッシュ」 by Martin Juza(Channel Firebal…

 https://www.channelfireball.com/articles/the-hottest-deck-in-core-set-2020-standard-si

14

【拙訳】M20のベストカードは《発現する浅瀬》だ by EMMA HANDY(StarCityGames)

http://www.starcitygames.com/articles/38832_Risen-Reef-Is-The-Best-Card-In-Core-Set-2020

4

【拙訳】M20加入後のボロスフェザー by Frank Karsten(Channel Fireball)

 https://www.channelfireball.com/articles/upgrading-boros-feather-core-set-2020/  途…

8

【拙訳】スタンダードプレイヤーが知っておくべき20の「奇妙な」相互作用 by Frank Ka…

 https://www.channelfireball.com/articles/20-weird-interactions-that-every-standard-pla

4

【拙訳】ボロスフェザーでGPカンザスシティのTOP8に入賞した件 by Brian Boss(Channel…

 https://www.channelfireball.com/articles/taking-boros-feather-to-the-top-8-of-grand-pr

11

【拙訳】スタン版ジャンド「エスパーミッドレンジ」を乗りこなせ by Riley Knight(Channel Fireball)

 https://www.channelfireball.com/articles/a-guide-to-esper-midrange-the-jund-of-standard/    前回のAndrea Mengucci先生の記事に引き続きエスパーミッドレンジガイドが掲載されています。こちらは各カードの採用基準が詳しく掲載されていますので、参考までにどうぞ。《正気泥棒》の採用有無と《聖堂の鐘憑き》or《精鋭護衛魔道士》が大きく分かれる部分のようです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇