マガジンのカバー画像

MtG

304
マジックザギャザリングの記事をまとめています。 記事数が増えてきたので、各カテゴリ別の記事が見たい方はマガジン一覧から確認をお願いします。 マガジン一覧 https://no…
運営しているクリエイター

#中村修平

中村修平のリミテッド解読「イニストラード:真紅の契り」

authored by Shuhei Nakamura ※当記事を、事前の承諾無く複製・転載・加工・配布・再出版等…

500
56

契り事始

※実際にドラフトをする前に書いているので現実と大幅に違う可能性あり。 環境は高速ではある…

27

中村修平のMTGリミテッド解読「ストリクスヘイヴン:魔法学院」

authored by Shuhei Nakamura ※当記事を、事前の承諾無く複製・転載・加工・配布・再出版等…

500
70

中村修平のMTGリミテッド解読「カルドハイム」

authored by Shuhei Nakamura ※当記事を、事前の承諾無く複製・転載・加工・配布・再出版等…

500
50

中村修平のMTGリミテッド解読「イコリア事始」

authored by Shuhei Nakamura ※当記事を、事前の承諾無く複製・転載・加工・配布・再出版等…

500
52

中村修平のMTGリミテッド解読「基本セット2021事始」

authored by Shuhei Nakamura ※当記事を、事前の承諾無く複製・転載・加工・配布・再出版等…

500
36

中村修平のMTGリミテッド解読「ゼンディカーの夜明け事始」

authored by Shuhei Nakamura ※当記事を、事前の承諾無く複製・転載・加工・配布・再出版等することを禁止します。 (1)「ゼンディカーの夜明け」全体の印象癖が強くカードパワーは強めで中速、色拘束は強いので2色推奨。複数あるアーキタイプから1つのアーキタイプデッキへとまとめ上げる環境。 となるのだが、その前提として、この環境での立ち上がり特性「パワー3ゲーム」について理解しなくてはならない。 (2)環境序説(2.1)パワー3ゲーム 恒例だがコモ

有料
500