見出し画像

6月2日 動画撮影後記


前日にキノコを食べ過ぎて多少具合が悪い。
別に具合の悪いキノコを食べたわけではなく、ただ善なるキノコを食べ過ぎただけの話だ。
貪った僕が悪い。

しかし毒のあるキノコは恐らく食べられないように毒を持っているのだろうけど、毒を持っていない美味しいキノコは何故毒を持っていないのだろうか。
食べられるためにあるようなキノコが沢山ある。
マツタケとかは或いは匂いで防衛をしようとしての失敗かもしれない、なめこもぬるぬるで防御するという秋山成勲スタイルかもしれない。
※2006年末、K-1桜庭和志戦参照

シイタケ、とかしめじ、とかは完全に食べられるためにあるようなキノコだ。
エリンギなんかは米とか鯛とかよりも「絶対に食べても大丈夫感」が強い。

食べられたいのだろうか、キノコは。果実ならばその中の種子を拡散させるために美味しくある、というのはわかるのだけど。キノコは一体。
特にエリンギは。

でも、エリンギが妙な進化を遂げて、食べたら足の指が全部エリンギになってしまう、などの自己防衛は身に付けたりせずに、素直な君で、バター醤油に合うだけの君で居てほしい、と人間の僕は勝手ながら愚考。

北浜まで出てくる。
汗が噴き出してくる。
洗濯の関係上黒い長袖のシャツで登場してしまったが、これが失敗だった。
このシャツに夏出番を与えるわけにはいかない。衣替え行きを確信する。

北浜のモス・バーガーに入る。充電・Wi-Fiなどの設備が整っている。動画撮影への前哨基地として使用頻度が高いお店だ。
30年後とかにこの店の思い出をセピアな感じで書いてお金を貰えるような男になっていたいものだ。

今日のラジオ収録用の講談台本に手を入れているとちょっと長くなりすぎる。3分くらいでまとめたかったので書き直しをする。
結局長いのよりもいいやつが書けたように思う。嬉しいことだ。

青山ビルさんでの収録。
師匠が来られる前に自分の動画はあらかた取り終わって「玉田動物園」撮影用にパンダのメイクをする。
メイクをしている途中でたまらなく腹が減ったが、メイクをしたまま買い物に行くと玉田家の品位が下がる感じがしたので控える。
お腹が空いたまま収録は進み、なんとかつつがなく終了。
書き直したラジオのコーナー用の講談も、書き直してよかったな、という感じでやることができた。

概ね二十丸。
帰り道、師匠と色々話をする。
師匠はこの一ヶ月、講談師というと僕としか会っていないらしい。
玉田家やはり独立独歩感強い。

☆講談玉田家のYouTubeチャンネルです。よろしければチャンネル登録というのをしてみてくださいね☆
https://www.youtube.com/channel/UC0VFgDJru5Xi92mxtBT4oDg

「全力で修羅場読み」タイトルリスト
https://note.com/tamada_gyokuzan/n/n223f72d86c30
こんなものを修羅場読みしてほしい、というリクエスト
maruyama4520@hotmail.co.jp

それぞれ中止になりました。
ご注意くださいませ。

☆ビッグイシュー講談部メンバーの講談がこちらでご覧いただけます
https://www.youtube.com/channel/UCvuxC72FUfH-zs11ogNj3AA

また、路上で販売しているビッグイシュー、中々外出がしにくい昨今の情勢を鑑み、通信販売もしておりますので、ぜひともご活用ください。
https://www.bigissue.jp/2020/04/12874/

6月18日の玉田×旭堂きょうだい会
https://facebook.com/events/s/%E7%8E%89%E7%94%B0%E6%97%AD%E5%A0%82%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%9F%E3%81%84%E4%BC%9A/278834899830763/?ti=ia
6月29日のビッグイシュー講談会
https://facebook.com/events/s/%E7%AC%AC15%E5%9B%9E%E3%83%92%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E8%AC%9B%E8%AB%87%E4%BC%9A/710794243068810/?ti=icl
は開催予定です。

詳しくは講談玉田家Facebook、イベントページをご覧ください。

〇その他、開催・延期に関する情報、「ん、今日あの公演あるのか」と少しでもお思いになられたら電話は09020187659メールはmaruyama4520@hotmail.co.jp(玉秀斎事務局)までお気軽にお問合せください。事務局長の玉田玉山がお返事させていただきます…!〇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?