見出し画像

東海道(熱田→興津)歩き旅    第1回・前編

2022/12/19(月)
今日から5日間の東海道歩き旅スタートです。
6日で歩く予定を5日に詰め込んだ強行日程。
果たして目標の興津宿まで行けるでしょうか?
ではでは〜

熱田→有松

実は熱田→岡崎は、1月に日帰り歩き旅してます。
詳しくはコチラ↓

なので、岡崎まではサクサクいきましょう(^^)

朝6時前、まだ暗い熱田神宮東門

スタートは安定の熱田神宮。今回は熱田までは始発で来ました。ここから45km位歩かなきゃなので(^^)

笠寺の地名の語源、笠覆寺
7:00笠寺の一里塚先生
玉照姫

笠寺と玉照姫のお話は前回の記事参照で(^^)

寒いと思ったら氷張ってた🥶(笠覆寺の池)
スナック、さいあくの世代🤣
常夜灯
交差点の案内
7:30鳴海宿の街並み
鳴海宿本陣跡
鳴海から有松はすぐ。
8:00安定の間宿有松。良い旧街道感。
有松の一里塚先生
なんでもない民家にも、有松絞りと提灯。

あとは食べ歩きできるお店とか有ったら、絶対人集まると思うのに(相変わらず何様目線🤣)

四角いのはお弁当箱?
有松を後にし、桶狭間の古戦場へ

有松→知立

桶狭間の最寄駅はコチラ↓

お馬さん(^^)

9:00阿野一里塚さん

阿野さんは、全国でも珍しい道の両サイドに一里塚が残ってる場所。

尾張と三河国境、境川。

後ろに見えるPASCOの工場の横通ったら、焼きたてパンのいい香りがしました😋

9:40歩道橋の橋脚、ゴミ置き場横の一里塚跡
10:20 池鯉鮒宿本陣跡到着。

今回の旅初登場の明治天皇(^^)

知立の松並木。ここは街道感あって好き。

知立→岡崎

知立からしばらくは並木があって退屈しません。
しかし岡崎は遠く、次第に体もテンションもだれてきます😅

11:00来迎寺の一里塚先生
ここも両側に盛り土と松があります。
12:00尾崎の一里塚師匠
12:40岡崎手前でお昼後(なか卯の親子丼)

淡々と写真並べてますが、知立から岡崎は本当に遠いです😅

岡崎までもう少しだけど、前編はこの辺で区切りますね。長くなると読みにくいの。

後編もすぐアップするので、良ければお付き合いください。

では今回はこの辺で。👋👋

続きはコチラ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?