見出し画像

黒柴兄弟の再会

それは1歳のお誕生日を機に、兄弟の繋がりがわかりました。
そこから約半年、いよいよご対面が叶いました。

もう前日から早く来い来い、でも終わってくれるな、明日よ、と願っておりました。
当日も遠征組のためAM7:30には出発という過酷なスケジュール。

6時前に起きてまずは自身の顔を整えましたw
そこから朝んぽへ。
いつもよりも薄暗くて、寂しいスタートでしたが、他のわんちゃんにも1匹だけ会うことができました♡
そして、少し時短で朝んぽと決めていたのですが、黒柴ちゃんはいつもより少し遠くて💩を済ますと、わかっているかのように、いつものコースを進まずUターンして帰路につきました。
え!天才!うちの子お利口!
朝からそんな親バカ発動して黒柴ちゃんを愛でながら帰りました。
そこからダッシュで朝ごはんを済ませ、荷物を積んで、最後に黒柴ちゃんの身支度をし、車へ乗り込みます。

旦那氏が、長時間ドライブでも快適に過ごせるようにと用意していたクッションがあったのですが、黒柴ちゃんがクッションと座席の間に見事に片足を突っ込んでしまい、ネガティブなスタートw
緊張でなかなか座ったり伏せたりできず、道中ほとんど立ちっぱなしでした。
途中トイレ休憩で降りたSAでしっかりチッチもし、時間はほぼ予定通りにドッグマルシェに到着することができました。
会場に着く手前で💩も済ませ、準備万端の黒柴ちゃんでした。

約1時間ほどゆっくり見て回っていたら、いよいよ待ち合わせ時間が近づいてきました。
緊張したのか、旦那氏、トイレにwそして、トイレから戻ったタイミングで、近づいてきました。
そっくりな、兄弟くん♡
ここからは弟くんと呼ばせていただきます。
どちらかは正直わかりませんが、一緒に過ごす様子を見ていると、飼い主全員の合意のもとで、うちの黒柴ちゃんがお兄ちゃんぽい、となりましたw

まずは、弟くんから尻尾を振ってご挨拶しにきてくれました♡
お兄ちゃん、ちょっとタジタジになりながらも、クンクンし始めて、なんとも言えない感動の瞬間でした。

そこからは時にワンプロしたり、他のわんちゃんたちともフレンドリーにご挨拶したり、お互いの存在が時に空気のようになりながら、一緒にいることがとても心地良さそうに感じました。
そして、「ここもそっくり」「あ、そんなところあるよね」「うわぁこんな表情まで一緒」と、兄弟でもここまで似るのか?!というくらい、瓜二つの兄弟っぷりに
、当のわんちゃんよりも大人達の方が興奮しまくりでした。

同じ年の同じ月の同じ日に、同じお母さんのお腹から生まれた奇跡。
目の開かない間はお互いを匂いや音で感じていた存在。
そして、生後約2ヶ月弱で離れ離れになった兄弟たち。
それからはそれぞれの犬生があり、それぞれに幸せな家族と出会い、新たな犬生を送っていたところに、奇跡の再会。
もう、感慨深くて、一夜明けた今日も、いろんな瞬間を思い出しては感動で泣きそうになっています。

また会おうね。

そういう繋がりができ、またこれからの犬生ももっともっと豊かにしてあげたいと思いました。

よろしければサポートお願いします🙇‍♀️ いただいたサポートはニート主婦のクリエイター活動費に使わせていただいたり、黒柴の健やかな暮らしに使わせていただきます🙇‍♀️