見出し画像

コミュニティイベントレポ

昨晩は、オンラインスクール SHElikes でのコミュニティ活動の、今期3回目のイベントでした。

⇩ 前回のイベントレポもぜひ合わせて読んでみてください♡ ⇩

私が参加しているコミュニティは、 around 40 plus という世代ジャンルのコミュニティです。
と言っても、イベントに参加してくださる方はシーメイト(受講生)さんならばどなたでもWelcome!

毎回、この世代なら懐かしい!となるバラエティ番組やドラマのオマージュで企画を決めていて、今回は、某海外ドラマへのオマージュでした。

私は今回クリエイティブ制作に立候補をして、告知用のバナーと予告ムービーを制作させていただきました。
それに伴って、イベントロゴも制作しました。

告知バナーとイベントロゴ

テーマが私もどハマりをした海外ドラマだったので、イメージするのも楽しくて、今回もまたサポ隊のメンバーの皆様にアドバイスをたくさんいただいたので、作るのも楽しかったです♡

当日に向けて、段階を経て告知をしていくのも、ワクワクしました。

ではそろそろ当日のレポートをしますね。

今回は、ブレイクアウトルームでの交流会を2回、設けました。
1回目は、Tipsシェア。
そして2回目は、Tipsシェアを経て考えたバケットリストのシェア。

テーマは Beauty  Health Life Mind
アラフォ世代だけではなく、アラフィフ世代、そしてこれからアラフォ世代を迎える方たちにも持ち帰ってもらえるようなもの、全ての女性が、歳をかさねることにネガティブにならずに、ポジティブなお誕生日を迎えてもらえるように、人生白書としてバケットリストを作ることが目的でした。

もうどのテーマも、とても気になるTipsばかりで、どのお部屋も行き来したい!って、運営メンバーも思っておりました 笑

私は今回、もう1人のメンバーと一緒にMindのお部屋を担当させていただきました。
他のお部屋よりも私自身からシェアできるTipsが多いかなと思って選びました。
40歳で結婚をして不妊治療の末、母にはなれなかったですが、決してそれは不幸ではないです。
でもその辛さや悔しさもとてもわかります。
それに1年前に鬱になって、身をもって知った、自己肯定感とは知らないうちに下がってしまい、また上げることができるということ。
そこから私が SHE に出会って、今のマインドになった秘訣など・・・
飾る必要もなく、嘘も必要のない、ありのままの思いが、マインドのお部屋では溢れていました。
とても、素敵な時間を、皆さんと一緒につくることができて、本当に嬉しいです。

他のお部屋も、行きたかったですが、これを機にまた運営メンバーとの絆も深まったと思いますし、シーメイトさんとの新たな繋がりもできたなと。

ご参加くださったシーメイトさんが、早速ワークシートいっぱいにTipsやこれから始めたいことを書いて、シェアしてくださっています。
皆さんのGiveの精神がとても愛おしくて、大好きです♡

コミュニティの今期の活動は3月いっぱいまでとなりますが、私たちの活動を触れて、次は私もやってみたい、とか、コミュニティのイベントこれからは積極的に参加しよう、とか、もっとシーメイトさんと繋がりたい、と思っていただけるように、ラストまで情熱をもってやり遂げたいと思います!

最後になりますが、今回のイベントを盛り立ててくださったシーメイトの皆様、ご参加くださったシーメイトの皆様、予定が合わなかったけどアーカイブ視聴で参加してくださるシーメイトの皆様、本当にありがとうございました♡
これからの around 40 plus の活動もぜひぜひ、お楽しみに♡

よろしければサポートお願いします🙇‍♀️ いただいたサポートはニート主婦のクリエイター活動費に使わせていただいたり、黒柴の健やかな暮らしに使わせていただきます🙇‍♀️