見出し画像

No.572|我が家の小さな米騒動

2024年7月29日 No.572 
当ブログは、ビジネスパーソンに向け、日々働く中で得た気づきについて発信します。
ーーーーー


昨日、ネットスーパーをはじめて利用しようとしました。
というのも、うちの最寄りのスーパーはライフというスーパーなのですが、Amazonからライフのネットスーパーの割引券(500円割引2枚)が届いたんです。


米がなくなったということで、米の購入をしようとしました。

今って米不足になっているようですね。
そのせいか、ネットスーパーでも米がないんです。

1種類だけ米があったので、それをポチりました。

4000円以上じゃないと配送してくれないため、日用品やら食品を選んでいました。

これでOKと支払いに進もうと思ったら、5000円ほどの購入金額が2000円台に。


見てみると、どうも米が品切れになっています。
ほんの一瞬ですが、米が売り切れたようでした。


一言で言うと運が悪かったわけですが、夕食で米がないと具合が悪いということで、直接ライフに買いに行きました。


今回は、米の購入が目的ですので、ネットスーパーを利用せずで終わりましたが、値段も特別に高いわけでもなく、これで利用できるなら結構ありです。

ただ、妻曰く「UI・UXがイケていないから使いづらい」という感想でした。
これが広がらない理由かもしれません。


今回は利用できませんでしたが、これほど暑いとネットスーパーは選択肢としてありです。

ただ、本当に利用した方がよいのはお年寄りかもしれません。
しかし、逆にお年寄りはデジタルが苦手。

ここをどうすればいいのかを社会課題として認識しました。


「不」の解消がビジネスになりますので、色んな「不」を集めることはビジネスをするうえで重要です。

皆様は「不」を集めておられますでしょうか。
不満・不安・不足・不信など、顧客サイドに立った時、たくさんの「不」があります。

顧客にとって、どんな「不」が存在するか、「不」をネタとしてメモしておくことが、将来のビジネスに飛躍するかもしれません。


最後までお読みいただきありがとうございました。
明日も「即断・即決・即実行」「平均ではなく異常をやり続ける」「わからないからすべてやる」「巧遅拙速」「大量思考・大量行動」でいきます!

●本日のまとめ

・「不」の解消がビジネスになるため、顧客視点で「不」を集めることは有効である。
・そのようにして集めた「不」が何らかのビジネスにつながるかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?