中島健介

中島健介

最近の記事

アンジャッシュ渡部建の個性は○○。

世間は渡部建さん事件で持ちきりですね。 今回は渡部さんを個性學の視点から見てみたいと思います。 まず渡部さんの個性は 内面が城志向悠然型。外面が城志向実益型。 内外面、どちらも城志向です! 城志向の特徴は ・人生の目的は、楽しむためにある ・人生の方向性は、好きな時に好きなことを好きなだけやっていたい ・勝負が好き ・活用したくなる ・買い物ではコスパを重視 実は僕も同じ城志向なので良く分かるのですが、 何をするにもコスパを考えます。 今回最も注目を集めた? 「六本木

    • 【飲食店の差別化ってどうやってすんだよの話】

      #競合に勝つ ズバリ、飲食店が数ある競合に勝つためにはどうすればいいか? それは差別化すること。 経営の究極の戦略は差別化だと聞いたことがある。 では、差別化するにはどうすればいいか? #得意を活かす 差別化すると一言で言ってももちろん、違えばいいわけではない。 その分野において、他のお店よりレベルが高くならないといけない。 ではレベルを高めるためにはどうすればいいか? それが分業制だ。 キングコングの西野さんが絵本であれだけ成功したのは、絵本を徹底的な分業制で作ったから。

      • コロナ。そして飲食店の未来戦略。

        飲食店の現状 突然襲ってきたコロナ。特に観光業や飲食店のダメージはとてつもなく大きいですね。 僕は京都で飲食店を4店舗やっています。京都の町家をリノベーションして、昔から京都で食べられてきたおばんざいを提供しています。 なので観光のお客さんもたくさんきていました。大体4割の方が国内の観光客、1割がインバウンドの方、残りが地域に住んでいる方や近くで働かれているお客さんです。 そんな中、うちも例外なく大きな打撃を受けました。 売上は8割減。でも出て行くお金は、家賃やら人件費やら、

        • 幸せになるために。15年前の仮説の結果と新しい仮説

          15年前の仮説今から15年前、20歳の時、仮説を立てた。幸せになるためにはどうすればいいか? その時自分が考え方仮説はこうだ。 幸せとはプライベートもビジネスも成功させること。 プライベートとビジネスを成功させる原因は考え方の違いであり、考え方の違いを生むのはインプットした情報の違い。 インプットを良いものにするために、良質な本をできるだけたくさん読むこと。 そうすれば、考え方が良くなり、それによって他の人よりもビジネスで結果を出すことができるようになり、プライベー

        アンジャッシュ渡部建の個性は○○。

          個性を活かさないとヤバい!!

          代替可能な人材になるな 「別に辞めてもいいだよ」 「お前の存在意義ってなんだよ」 辛い言葉ですね。 僕も若い時には言われたことありますし、言われなくても自問自答したこともあります。 めっちゃ悔しいですよね。 でも、今思うと、確かにそれもそうかなって思います。 社内で他にもその仕事ができる人がいる。 何かの分野で圧倒的に伸びそうな「期待値」がない。 その状態なんであれば、その人材に投資をする意味がありません。 組織の中で働くとき、自分だけのポジションを確立することはとっても

          個性を活かさないとヤバい!!

          自分の強みを知ろう

          #思い 「自分に生まれてきて良かった!」と言える人を一人でも増やしたい。 そのために自分に何ができるか?とずっと考えています。 僕はみんなが自分の強みや、いいところ、自分だけの価値を発見できれば、自分にもっと自信が持てるんじゃないかって考えました。 #才能と強み “強み”とは“才能”を磨いた結果です。 才能を磨くとは、才能に知識とスキルを加えること。 なのでまずは才能を知ることが大切ですね。 #強みを知るメリット 自分の強みを知るといいことがたくさんあります。 まずは人の

          自分の強みを知ろう