マガジンのカバー画像

アウトライナーライフ

アウトライナーのエバンジェリストTak.がお届けする、アウトライナー(アウトラインプロセッサ)を活用して文章を書き、考え、生活するマガジン。アウトライナー活用のテクニックはもちろ…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#アウトライン・プロセッシング

ライフ・アウトライン実践 「ライフ・アウトライン実践マニュアル」に向けて

「ライフ・アウトライン実践」の連載は今回で(内容的には前回で)一応終了です。予定よりもず…

Tak.
2か月前
8

ライフ・アウトライン実践4-5 「重要度」についてもう一度考える

「重要度」の重要度 タスク管理とかプロジェクト管理について考えるときに避けては通れない…

Tak.
4か月前
9

ライフ・アウトライン実践4-2 シェイクを通じて生活と人生の連続性を取り戻す

前回は日々のDOの選択基準としてLIFE-BEとLIFE-ASを使うというお話をしました。今回はその補…

100
Tak.
5か月前
6

ライフ・アウトライン実践4-1 LIFE-BEとLIFE-ASがDOの選択基準になる

前回まで、ライフ・アウトラインの各要素(DO-DAYS、DO-ALL、LIFE-BE、LIFE-AS)の詳細をみて…

100
Tak.
6か月前
7

ライフ・アウトライン実践3-9 LIFE-ASのシェイク、LIFEを書くためのアウトライン・プ…

今回はLIFE-ASのシェイクです。LIFE-BEとやり方は同じなので、アウトラインの変遷だけをダイ…

100
Tak.
7か月前
5

ノートを取るためのアウトライン・プロセッシング

※この記事は、ブログWord Pieceで公開した「アウトライナーフリーク的ノートテイキング」をリ…

Tak.
7か月前
7

ライフ・アウトライン実践3-8 最上位階層に向けて収束するシェイク

LIFE-BEのシェイクの続き。 前回は、新たに最上位階層「自分の身体や精神が快いこと」を立て、「発想のアウトライン」でシェイクしてきた内容をいったん「未使用」に落とした上で、新たにアウトラインを作りました。 「発想のアウトライン」が発想を広げていくものだったのに対して、新たなアウトラインはいったん完成させるためのアウトラインです。 完璧に整理しようとしないこと アウトラインは以下のようになっています。 「未使用」を除けば2項目しかない、この上なくシンプルなアウト

¥100

ライフ・アウトライン実践3-7 「発想のアウトライン」をシェイクする2(最上位階層を…

前回のおさらい…… LIFE-BEの「発想のアウトライン」のシェイクの続きです。諸事情で間が空…

100
Tak.
9か月前
8

冗長さと曖昧さを扱う文章エディタ

プログラミング(コードを書くこと)と文章を書くことの間には、多くの共通点があります。どち…

Tak.
9か月前
11

最初と最後のアウトライン(『アウトライン・プロセッシングLIFE』での例)

最初のアウトライン 紙ファイルを整理していたら、『アウトライン・プロセッシングLIFE』のい…

Tak.
10か月前
7

アウトライナーフリーク的個人年表 2004〜2023

前編(1975〜2003年)はこちら。 2004年 仕事仲間に紹介された仕事を請けるための条件は派遣…

Tak.
1年前
20