見出し画像

◎百足の草鞋/談戦!大阪怪獣右往左往編

 今日、久々に劇場で『パシフィック・リム』を見ました。これがあって、今の怪獣界隈がある、といっても過言ではないかもしれない、突如ハリウッドからやってきた怪獣VSロボット映画。この作品ももう7年前の公開。あれから色々あったな、と思いながら見てました。ちなみに観客は自分一人。まだまだ映画館完全復活の道のりは遠いかもです。

 2018年の年末、いつもならみなみ会館でオールナイトですが、今回はお休み。代わりにすっかりおなじみの場所になりつつあるロフトプラスワンウエストにて超大阪怪獣談話室開催。しかもオールナイト。

画像1

 本来ならば毎年この時期はみなみ会館で京都怪獣映画祭NIGHTなのですが、みなみ会館休館中のため、というのは今年何度も書いてきたから承知のことだと思います。みなみ会館を、そして怪獣イベントの灯を絶やさないように、大阪ロフトプラスワンウエストで行われたイベントも三回目。今回はオールナイトでのゲストトークという正直『大丈夫なのか?』と思える内容。しかもゲストはずっと壇上に座りっぱなし! とはいえ体調がすぐれなかったり、他の用事がある時はタイミング見て楽屋に戻りましょう、とゲスト間で話し合いました。

画像2

 内容は原口智生氏によるミニチュア修復秘話&中村哲キャスト代表の秘蔵? スライド。電脳小僧氏による未映像化シナリオの世界に吉田由利香館長による新生みなみ会館のお話、円山剛士氏による怪獣ロケ地巡りに、こちらは世界怪獣珍ポスターといういつもの出し物。さらには時折挟み込まれる謎の怪獣物真似師山田知多野氏による怪獣物真似という怒涛の五本立て+α。

画像3

 最初は『大丈夫か?』と思っていたイベントも、ほぼほぼ満員の会場であっという間に、スルスルと終わってしまった、という印象。 ミニチュア修復の困難さに運命の巡り会わせ、未映像シナリオを求める執念、稜線から割り出す、まるで警察の捜査並みのロケ地探索の道、条例と戦う新たな夢の発信場所……まるで学会の発表会のようだ。『好き』を突き進める、好き薦めれば何かが見えてくる。怪獣や映画が好きでもいいのだ、いつかなんとか夢はかなったりする。断言はしないが、思い続けることは大事なのだな、と思った怪獣納めでした。(ブログより)

画像4

 年が明けて2019年、1月にはシネマート心斎橋で噂の怖い映画『ヘレディタリー継承』、後ろの女子グループが、こわいシーンになると声を上げていたのがおかしかった。

画像5

画像6

 2月には出町座で『ロボコップ』を。中学生の時に見て熱狂したあの作品がデジタル化されて帰ってきた! いい年した大人が中学生に戻るひと時でした。

画像7

画像8

画像9

 その翌月にはビッグステップでウルトラ悪役ばかりの展示イベント『ULTRAMAN DARKNESS HEELS WORLD(ウルトラマンダークネスヒールズワールド)』を堪能してからシネマート心斎橋で『イップマン外伝マスターZ』を。みなみ会館健在なら確実に上映していた作品。マックス・チャンのキレキレのアクションと親子愛を描くドラマがうまくマッチングしていました。

画像10

 4月にはまたまたロフト。

今までも特撮大百科のキャスト主催、京都みなみ会館協賛で数々のイベントが行われてきた場所である。今回のテーマは『ゴジラ(1984)』! 当時の助監督だった浅田英一氏、ショッキラスデザインの美術担当仁科秀昭氏、それにみなみ会館の吉田由利香館長、中村哲キャスト社長を迎えてのトークイベント。

 84ゴジラは小学生の時に劇場で見た初めてのゴジラだけあって思い入れも強い。前作から9年、続編までに5年、昭和と平成の狭間に立つ作品であるが、これがなければ後の平成シリーズもなかったエポック的作品。初見時はゴジラがあまり暴れないとか、敵怪獣が出ないとか、微妙な印象だったけど、それでも『初めてのゴジラ』であることに変わりはなく、当時小遣いやお年玉を使って関連書籍やグッズを買い集めたりしたし、大阪駅コンテナヤードにサイボットゴジラが来ると聞いては父親に連れて行ってもらった、思い出深い作品。

画像11

画像12

画像13

 ゴジラ復活までの道のり、そして当時の現場の様子、話は脱線しつつも、貴重なお話も聞くことができた、と思う。途中吉田館長による新生みなみ会館の解説もアリ。これもまた『復活』というワードが今回のイベントのテーマに沿っている、というのはちょっとこじつけか。抽選会、ゲストによるサイン会を経て、イベントは無事終了。お客様の反応はどうだったのだろうか、喜んでいただければ幸いである。(ブログより)

画像14

 ロフトイベントは翌5月も開催。と、その前に映画イベントがあったのですが、それは次回。みなみ会館復活の足音が聞こえてきた、5月のことです。

画像15

 





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?