見出し画像

【IT用語】疑似相関

用語説明
疑似相関
2つの事象に相関が見られるが因果関係はないこと


解説

AとBの関係として、
相関…一方が変化すればその片方も変化する関係
とあります。

ただ、それらに因果関係がないものを
疑似相関と呼びます。

因果関係…片方が原因となって、片方がその影響を受けた結果となっている関係


思ったこと

相関と因果関係について
詳しいことは分かってなかったので、
調べながら書いてみました。

この用語、見せかけの相関とも言われていて、
そういう呼び方もあるのか、と。




良い一日となりますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?