見出し画像

【何かを変えるために旅に出た。】7日目

前回はこちらから。

北海道に上陸。
今回は景色多めな回です。



見学。

6/30(日)。
旅は7日目を迎えました。

5:30。起床です。

この時間に起きたのは理由が。

今回お世話になっている方(Mさん)に
ご紹介頂き、とある牧場にお邪魔しました。

北海道を訪れるにあたり、
「せっかく北海道に行くので
 畜産業、酪農などを見てみたい」
と思っていた私。

Mさん「牧場?全然見れますよ!」

ということで朝から搾乳の現場に。

実は農業系の学校を出ている私ですが
専門外で実際の現場は見た事がこともあり
旅のコンセプトである
「今しかできないこと」の社会勉強編として。

初めて入った牛舎。搾乳の風景。
ご厚意で乳搾りの体験もさせて頂きました。

※衛生上の観点から写真は撮りませんでした。

刈り取った後の牧草地。
この後よく見る?白いグルグルになります。

一通り見学させてもらった後は
日曜だったこともあり手伝いに来ていた
トラクターを乗り回す農業機械大好きな
スーパー小学生くんが牧場内の説明を。

コーラみたいなのを想像してたら
かき氷のシロップに炭酸入ってるっぽかった。

その後は事務所でいろんなお話を。
畜産業や地域への思いだったり、人生論も。
北海道!と言えば感のある
「ガラナ」を飲みながら。面白かったです。

牧草地1区画あたりが10ha以上。
さすが北海道です。

牧場を後にして、帰りには所有されている
小高い牧草地の丘の上まで。

見渡す限り、景色の先まで牧草地。
天気も晴れ。すごい景色です。

しかし、この後もっと凄い景色に出逢います。


そこに広がる景色。

11:00。

帰り道、この勢いでもう1カ所。
それは少し内陸に行った所にありました。

地平線の見える大牧場。
標茶町にある
「多和平」です。


展望台に登ると、そこに広がっていたのは
見渡す限りの牧草地、そして地平線。

九州、さらに言うと本州でも
なかなか見られないこの景色。
まさに「これを見るために来た。」
と言っても過言ではないです。

見にくいかもですが
パノラマも。

本当に感動しました。
言葉では言い表せないほどに。

天気が良すぎ。

併設されている施設でソフトクリームを。
これがまためちゃくちゃ美味かったです。

すっごい景色。

日差しはありましたが吹く風も気持ちよく、
この大自然を時間いっぱい味わいました。

見学後だったのでつなぎです。

ここもまたいずれ、訪れたい土地です。

その後は一旦帰って身支度を整え
改めて午後の観光に出かけました。



峠を目指した先に。

12:00。

北を目指して進みます。

どんどん車は登っていき。

着いたのは弟子屈町と
美幌町に跨る美幌峠です。

まずはここまで来た目的を見に。
道の駅の横から伸びる道を登ります。

そして登りきった先に見えた景色は。

抜けが凄い。

日本最大のカルデラ湖。
【屈斜路湖】です。

屈斜路湖だよ定盛~

見えている景色で幅約20km。
北海道でデカい景色を見過ぎて
若干感覚がバグってきた気がします。

広い(語彙力不足)

ちなみに反対側は北見市方面(多分)。
こちらも凄い景色です。

もうちょい積みたかったです。

なんでか知らないですが
石が積んであったので自分も記念に。

ひとしきり景色を味わった後は
道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」へ。

これ3つ食べると腹持ちエグそうでした。

入ってまずはテイクアウトコーナーで
「揚げいも」を食べました。

名前は聞いたことあったけど
ホットケーキミックスっぽい生地の中には
蒸したじゃがいもが。めちゃ美味でした。

その後はお土産タイム。
以降の旅程を考えれば
お土産は増やさないのが鉄板。

写真は無いですが結論から言うと
めっちゃ買いました。やりすぎました。
この時点で、後日行く札幌でお土産だけ
先に熊本へ返す事が確定しました。

それも旅の醍醐味ですよね!!!

とまぁ、買い物タイムも終わり
次の景色を見に移動します。


奇跡が起こったらしい。

14:00。
次の観光地に到着しました。

【摩周湖】です。
世界で2番目に透明度の高い湖らしいです。

しかし、こちらの摩周湖。
「霧の摩周湖」と言われるほどの霧の発生率。
のちに調べた情報だと特に6月〜8月、
年間100日以上は湖とその周辺で
霧が発生しているとのこと。

理由は様々あって小難しかったので割愛。
↓詳しくはこちらに


展望台まで歩き、
着いたその景色は...

「いや、めっちゃ晴れとるやんけ!!!」
「しかも快晴やん!!!」

透明度が高い水だからこそ現れる
鮮やかな青。「摩周ブルー」と称されます。

摩周湖だよ定盛~

こうして改めて写真を見返してますが
これは実際に観るとこれよりヤバいです。

こちらの第一展望台には
木製のソファなどが。
ゆっくり腰掛け眼前には湖。
ぜひ行かれることをおすすめします。

先程の写真は摩周湖第1展望台。
近くにある第3展望台にも行きました。

こちらは湖に迫り出した展望台。
より近くに摩周湖を感じられます。

そして湖から噴き上げる風が
めちゃくちゃ強かった。
顔を出すと吹き飛びそうなレベル。

そして後ろをよく見ると
その前に行った屈斜路湖が。

実際見ると湖の青はもっと凄い。

大自然を感じる観光が出来ました。


おにく。

時間もちょうど良かったので
名残惜しくも摩周湖をあとに。

帰りにも1カ所展望台に寄りました。
パッと寄ったので名前は覚えてませんが
そこもとてもいい景色でした。
※900草原 展望台という場所でした。

あぶね~!②

その帰路でついに鹿と遭遇。
いきなり出てきたので危なかったです(笑)

北海道はあまり運転したくないかもw

途中で買い出しをして帰宅。
BBQパーティをしていただきました。

ヒナ串は1番奥のやつ。

北海道らしくジンギスカンもあり。
あとは名物の「ヒナ串」と呼ばれるものも。
正体はスパイスで味付けされた
若鶏のもも肉に串を刺してあるやつです。
(今回は串に刺してないバージョンでした。)

どれも絶品。
そしてお供はサッポロクラシック!
北海道づくしでした。

ヒナ串、そしてこちらも有名なジンギスカン。
購入リンクはこちらから!↓

ちなみに私もそのうち
お取り寄せしようとめちゃくちゃ考えてます。

BBQのあとは近場の温泉へ。

どこにでもある
セブンティーンアイスさん。

翌日の移動もあるのでこの日は
早めに就寝しましたとさ。



最後に。

ご覧いただきありがとうございました。

今回は畜産現場の見学と
阿寒摩周国立公園内を
Mさんに案内していただきました。

いやぁ〜、凄かったです。

これは実際に行って見て頂きたい景色で
自分自身、いつかはまた行くと思います。

さて次回は道東に別れを告げ、
一路、札幌へ。一気に西側を目指します。

途中で寄り道しつつ。
気付けば旅も2週目。
一応折り返しですが、まだまだ続きます。

また、次でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?