見出し画像

本の紹介43冊目 『絶対お金持ちになる(死ぬまで働かされる人生からの脱出法』

こんにちは、TAKUです。

今日紹介するのは、菅下清廣さんの著書『絶対大金持ちになる(死ぬまで働かされる人生からの脱出法)』です。

本書は、ウォール街伝説の「お金のスペシャリスト」である著者が、資産5億円の人が実践している人、モノ、情報との付き合い方を「26のステージ」で紹介しています。

それでは本書を説明していきます。

【著者の菅下清廣さんについて】

著者は、以下のように多岐に渡り活動しています。

・スガシタパートナーズ株式会社代表取締役
・国際金融コンサルタント
・投資家
・学校法人立命館顧問
・近畿大学世界経済研究所客員教授

当時は、メリルリンチをはじめとする名門金融機関で活躍し、その後現職に就いています。

変化の激しい時代に次々予想を的中させることから「経済の千里眼」の異名を持ち、政財界にも多くの信奉者を持っています。

【1.お金の使い方編】

ここではお金持ちになるための、お金の使い方を紹介しています。

それは、

・風邪を引くのは「運が落ちる第一歩」
・一流品を身につける者こそ、一流を制する
・お金持ちのいる場所にいればお金持ちになれる
・時々ではなく、毎日良いものを食べる

などであり、「健康管理」「外見に気を遣う」「一流の人が行く場所に行く」ためにお金を使うことが大切だと学びました。

【2.お金に好かれる人編】

ここでは、お金持ちになるための、お金に好かれる人の特徴を紹介しています。

それは、

・経験を積み、あらゆることを学び取る
・「ケタ外れ」の努力をする真面目を追求する
・友人にはお金を貸さない。あるいは、あげるつもりでお金を渡す
・ベスト・ハンドレッド、いい人脈100人のリストを作る

などであり、「あらゆる経験」「圧倒的な努力」「常に上のレベルの人に会う」このような人がお金持ちになると学びました。

【3.働き方編】

ここでは、お金持ちになるための、働き方について紹介しています。

それは、

・苦労は買ってでもして、体当たりで突破する
・能なし上司でも仕事の手を抜かない
・相手の要望を最優先。ギブ&ギブ精神
・例外なしで、終了時点を必ず決める

などであり、仕事をする上での心構えを学びました。

【4.生き方編】

ここでは、お金持ちになるための、生き方を紹介しています。

それは、

・成功者の習慣を全て実践してみる(早起きして朝風呂に入る、指圧・マッサージ、気分転換など)
・若い時にあえて困難な道を選んでみる
・成功者のアドバイスには素直にしたがってみる(人の話を聞ける人には、いい情報がおのずと集まる。)
・長財布はお金に好かれる

などであり、「成功者の習慣・アドバイスを実践」「困難な道を選ぶ」「お金を大切に扱う」ことを心がけることが大切だと学びました。

【5.株式投資編】

ここでは、お金持ちになるための、株式投資について紹介しています。

それは、

・投資頭脳を磨くことがお金持ちへの一歩
・損をするのも勉強。株式投資から始めてみる
・20、30代は当時の基礎体力をつくる。30代以降は得意分野に集中投下する
・投資の大局をつかむために、世界三大投資家の投資スタイルを学ぶ
・幅広い情報から世の中の動きを察知して、分析能力を身につける

などであり、「投資を勉強する」「世界の幅広い情報を分析する」「プロの投資家に学ぶ」このように常に情報をインプットして、分析することが大切だと学びました。

【最後に】

この本は、ウォール街伝説「お金のスペシャリスト」が、資産5億円の人が実践している日々の習慣などをわかりやすく紹介しています。

これらの知識があるだけでも、日常的な過ごし方、人間関係など劇的に変わります。

とても勉強になるので、ぜひ読んでみてはいかがでしょうか!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?