見出し画像

SAKANAQUARIUM 2024 "turn"幕張2days雑感 #サカナクション完全復活

※ネタバレありやった曲とか



はじめに

まずは、サカナクション完全復活おめでとうございます。
大変待ち侘びていました。
この時を迎える時ができて僕は本当に嬉しいです。

サカナクションの皆さま、チームサカナクションの皆さま、それに関わるすべての皆さま、サカナクションファンの皆さまどうか身体に気をつけて幸せでいてください。

私とサカナクション

気づいたら好きになってた。
時期は高校生くらい。
初めて買ったシングルは夜の踊り子。アルバムはsakanaction。
sakanactionに入ってた優先券みたいなので応募して武道館へライブも行きました。そのへんから大好きです。

僕の葬式ではサカナクションの曲全曲流しといてください

最近は"夜の東側"が好きです

復活、ツアー発表を受けて

まずは安堵した。
浮き沈みがある病気なので、今は元気でもいつかまた沈んでしまうかもしれない。それはツアーが始まった今でも変わりません。
ただ、ツアーができる、ライブができるというところまで戻ってきてくれて安堵しました。

ツアー、行くっきゃありません。
幕張2days当たった時は気絶しました。嘘です。
してません。
当たった時はそれはそれは嬉しかった。本当です。

初日

幕張って遠いよね

グッズ整理券ですらすらとショップに行きツアーTシャツとフーディー、ステッカーを購入。おまけでショッピングバッグ(今回は水色)もついてきた。

TシャツはTURNが反射しまくってフラッシュ焚いて撮るとビッカビカ。
フーディは幅デカめで硬めの質感。
ステッカーかわゆす。

なんやかんやでライブの始まり

初日はS2ブロックの前の方だったんだけど真上にスピーカーがあったからかめちゃくちゃ低音を喰らって全身が震えた。
というかサカナクションってこうだったなってのを思い出したから内側からも震えてた。

内と外からの震えは同じくらいあったけど、打ち消されずさらなる高揚感に変わる。

しばらく動けなかった。
始まる前は泣くかなとか思ってたけど、笑ってた。
嬉しかった。

どんどん上がる気持ちとアリーナ。踊る僕。
フィナーレまであっという間に終わってしまった。

ビールを飲んでみようかなと思ったけど久々の音の海に疲れすぎたし、幕張は家から遠く、終電もそこそこなので即帰路へ。

海浜幕張駅は他のイベントの客も加わり、ごった返し。
駅員さんおつかれっした。

その日の夢は覚えていない。
音の海に揺られながら寝た感覚は覚えている。

2日目

幕張は2日目も遠い

友達がシークレットキーホルダーを買って一郎を引いた
羨ましかったので僕も買ったらエジーが出た
漢、エジー
愛してるぜ

2日目は初日以上に踊ったね

バッハのクラブっぽいアレンジからネイティブダンサー、ミュージックの流れは死んだね
脳みそ沸騰したし、目ん玉の裏がビカビカ光ったわ

ショックのダサダンスも楽しかった
ラスサビのたけのこダンス楽しいね

そこからモス、新宝島でしょ
とどめ刺されて死んだね

そして聴きたかった白波トップウォーターですよ
もう何も言うことなんてありませんよ
ありがとうございました🐟

海浜幕張の駅員さんお疲れさま

色々

ライブまでの時間の潰し方

海浜幕張はやることがない!

初日がJFA夢フィールド幕張温泉湯楽の里に行きました
これが微妙すぎた
多くは語りませんがオートロウリュした方が体感下がるとは…

2日目はその辺でやってる高校年代のサッカー見てました
気兼ねなく見れるサッカーは素敵だね


グッズについて


最初にラインナップ見た時にはなんだこりゃというのがいくつかありまして
特に縄跳び!縄跳びて…おしゃれ縄跳び…
と思ってましたがインタビューの記事を見て

そういえば縄跳びして運動してるっていつかの配信で言ってたなとか思い出したりして
ピルケースなんかもそうだな〜とかね

あとステッカーやメモ帳に鮭がデザインされてて、鮭の回帰や生活環を描いてたし、今回のタオルマフラーはちょっとウロボロスみたいだなとか

今回はTURNというツアー名で、"戻ってくる"という意味がメインだと思われますが、"巡る"とか"まわる"みたいな意味もありそうだなと思いました
輪廻的な

サカナクションがグッズ出す時は山口一郎がその時ハマってるものが出てくるイメージなのでこの数年での経験や考えが慮れるなというラインナップでした

サカナクションのライブのシステム

ところで、サカナクションのライブのシステムすごすぎませんか?

まずはチケットの転売対策。チケット応募する時、正直めちゃダルいのですが対策と思えば我慢できます頑張ります。

席も前日に表示されるし、トレード機能はしっかりしてるしでちゃんとしてる。

あと、グッズ整理券ね。
LINEでできてリアルタイムでぽんぽん表示されるのでわかりやすい。前後の予定が立てやすい。
これと同じ感じでフォトスポット整理券もありましたね。

こういうのにシステム料とか取られるのは納得できます。
買って発券するだけで2000円とか手数料取られるの涙が出ますよ。
色んな事情があるにせよ納得感が違う。

好きな曲

皆さんの好きな曲を教えてください

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?