見出し画像

【観戦ガイド】兄弟戦争(BRO)シールド環境概説

 本日12/4開催のオンライン競技リミテッドイベント、第2回お団子杯は、兄弟戦争(以下BRO)環境のBO3シールドフォーマットで開催される。
 BRO環境のリミテッドは、シールドとドラフトで大きく性質が異なる。シールドはほとんどやったことがない、という人も多いと思われるので、予めこの記事で環境を掴んでもらえれば幸いだ。

 まず、BRO環境の中心は「アーティファクト」である。ウルザとミシュラというアーティファクトに強い関連性のある人物に焦点があてられており、旧枠アーティファクトの収録もあって、環境はアーティファクトのカードパワーに合わせてデザインされている。
 無色のアーティファクトは有色のカードよりも強くあってはならない。基本的に色拘束の強いカードほど強くデザインされるのがこのゲームである。
 これに対するデザイナーの回答は、BRO環境では有色コモンのグッドスタッフカード;単体で強いカードを極力排除するというものである。もっと言えば、有色コモンのカードはほとんどがシナジーカードであり単体では機能しない、というのが今環境の基本的なデザインになっている。

 ここで、各色マルチカラーのアンコモンを確認してみよう。マルチカラーのカードはリミテッドにおいて各色の方向性を示すもので、これを見ておくだけで環境がわかることもある。

各色マルチのアンコモン

 上図がマルチカラーのクリーチャーの一覧である。各カードの方向性もカード画像上に記載した。
 ある程度シナジーに寄せなくても機能するものがある一方で、しっかり方向性を一致させないとパワーが発揮できないものがあることが分かる。分類すると以下のようになる。

シナジーに寄せる必要がある色

  • 白青 兵士

  • 白黒 マナ総量3以下

  • 緑白 アーティファクト上陸

  • 青黒 セカンドドロー

  • 青赤 果敢

  • 黒赤 サクリファイス

  • 黒緑 墓地利用

シナジーに寄せなくてもある程度機能する色

  • 赤白 横並び

  • 緑青 パワーストーンランプ

  • 赤緑 パワーストーンアグロ

 以上のような分類になる。ドラフトにおいては、各色の方向性に合致したカードを集めることになるが、シールドでは方向性の合致しないプールを割り当てられることが多い。全体的にシナジーの出力;シナジーデッキのパワーが低下するという傾向にある。
 ただし、これらのうちパワーストーン系のカードはアーティファクトの多い今環境では非常に使いやすい。

 つまり、BRO環境のシールドは、

  1. パワーストーンの恩恵を受けるアーティファクトが活躍しやすい。特に、今環境で収録されている旧枠アーティファクトは要チェックで、プール内のレアの枚数が増える可能性もある。

  2. シナジーデッキのパワーが下がりがちで、完成度の高いアグロを組むのが若干難しく、ゲームが長期化しやすい。ゲームが長期化するとレアを引きこみやすくなるため、レアをいかに活用するか、活用させないかが焦点になる

 これら2点が重要になってくる。

 その上、今回のイベントはBO3であるため、相手に合わせたサイドボードが必要になる。例えば相手のアーティファクトのレアに対して、色を足して《解呪》を採用する等のプランが必要になる。
 また、相手が極端に遅いということであれば、多少パーツが足りなくても強引にアグロに切り替えることが有効な場合もあるだろう。

 以上が、BRO環境シールド環境の概説となる。
 なお、今回のお団子杯はリスト公開制で行われるため、お互いのプールを全て把握した上でのサイドボードの読み合いも発生する。3本目でお互いがどのようなプランを取るか、という点にも着目してみると良いだろう。

 お団子杯の配信は本日15時半 14時半(追記:サーバトラブルのため遅延)、3回戦目から行われる。マジック殿堂も参加されるこのイベントで、ぜひ兄弟戦争環境の理解を深めてもらいたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?