takuwan

車載系tier1で筐体設計者してました。今はタッチセンサ製品の開発してます。 あとは趣…

takuwan

車載系tier1で筐体設計者してました。今はタッチセンサ製品の開発してます。 あとは趣味として超小型衛星の開発など

最近の記事

2019年の振り返り

個人的な備忘録として2019年の実績を残しておきます。(本業以外) ・ロボット制作会社の研修で本業が直接関係してませんが、上司に無理を言って参加してます。 お習字ロボットみたいなのを作ってますが、文字を書く行為の価値を考えさせられるような作品を作れれば良いなと思っています。 技術的にはPython、画像認識(ディープラーニング)、ROSとかです。 やるチームはSLAMとかも使うみたいです。 今後どうなるかわかりませんが、今年はアイデアソンもやっていて 新しいモノを作ると

    • 筐体設計のお仕事2 〜CADを利用する際に気をつけたいこと〜

      筐体設計屋のたくわんです。 前回は筐体設計の仕事概要を書きました。 今回は設計者の仕事道具「CAD」についての記事です。 使い方は専門のサイトや書籍にお任せするとして、この記事でCADでの設計の概要とCADを使用する際の考え方をお伝えできればと思います。 【CADとは】CADとは3D形状を作ったり図面を書いたりできるソフトのことです。 作成した形状から解析シミュレーションを行うこともできたりします。 CADと言っても企業や職種によって様々なソフトがありますが、私は自動車

      • 筐体設計のお仕事1 〜概要〜

        【自己紹介】初投稿となります。筐体設計屋のたくわんです 4年くらいTier1メーカーで車載部品の筐体設計をしていました。 (車載部品といっても色々ありますがエンドユーザーから見える部品です) 過去5つの車の部品設計に携わり、 内2つは主担当として初期の企画から量産まで担当しました。 どの仕事もそうかもしれませんが、 筐体設計という仕事が実際どのような流れで、 どのような知識が必要なのかがわかりづらい部分があると思います。 なので経験は浅いですが得た知見を共有し、 少し

      2019年の振り返り