見出し画像

週1時間ガチ西語 #9・10 目的を手段にしてみる

こんにちは!吉野匠人です。
ここのところ時間がなくて(言い訳ですが)記事を書く暇がありませんでした…

ですが、スペイン語の学習は週に1時間続けています!

ここに記録・報告させてください

いつもより軽い書き方になります

ここ2週間でやったこと

ここ2週間でやったことは、2つです。

①学術書をスペイン語で読む

ブエノスアイレスに行った際、スペイン語で書かれた教育に関する学術書を購入しました。

学術書がどのように書かれているかは、大学院生なのでおおよそ理解しています。なので、それを追っていくことで、フォーマルなスペイン語の書き方などを理解しました。

②Instagramのストーリーをスペイン語で投稿する

他者に伝えるための言葉は、とても慎重になります。

また、写真に合わせたコメントをするため、そこで使った言葉がどのような状況で使われるものなのかをセットで覚えることもできます。

このやり方はとても良かったです!

これからも続けていきます!

目的を手段にしてみる意義

このように、スペイン語を勉強するという目的を、何かの手段にすることで、スペイン語を使う必然性が上がります。

また、スペイン語を勉強するということに意識が向きすぎなくなり
無理せず続けられるというのもメリットです。
気づけば能力が向上している、そんな状況を目指します!

覚えたい単語・フレーズ

  • se trata de : 〜について扱う

  • asimiento: 同様に

  • el término 目標

  • en este marco この枠組みにおいて

  • de hecho 実際

  • velar 徹夜する

  • el camio 方向、方法

  • la estrategia 戦略

  • encontrar つきとめる

  • adherir くっつく

  • plantear 提起する

  • la trama 横糸、構想

  • recortar 切り取る、減らす

  • el vinculo 絆

最後に

今回は、軽めのnoteにしてみました。

やはり継続は力なりなので、
時間があいてしまっても、低クオリティになってしまっても、
とりあえず続けてみます。

読んでいただき、本当にありがとうございました。

また来週もよろしくお願いします!

記事が気に入っていただけましたら、サポートいただけると本当に嬉しいです。いただいたサポートは、自己研鑽のために使わせていただきます。