たくろりむす

踊る薬剤師。日記がわりに。考えてること・気づきのアウトプットに。LOCKING年間読書…

たくろりむす

踊る薬剤師。日記がわりに。考えてること・気づきのアウトプットに。LOCKING年間読書量150冊以上チワワ(ブラックタン・ロングコート)

マガジン

記事一覧

自分中心じゃない考え方

「他人からどう思われてもありのままの自分でよい」 という考え方は、人生にもダンスにもあてはまる。 大いに賛成で、自分の考え方、生き方、暮らし方、趣味など周りと比…

3

『アウトプット大全』/樺沢紫苑を読んでの考察

出来るだけ色々な方法で記憶 →読む、書く→運動性記憶で定着しやすくする 2週間に3回つかった情報は長期記憶される インプット:アウトプット=3:7が理想的 つまりはba…

6

『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』を読んでの感想

正直あまり面白いという実感はなかったし、 自分的には作者の話し方とかあまり得意ではなかったが、 勉強になったことを記載👇 ・容姿を綺麗にしておくことは大切 ・…

3

ダンスレッスンについての考察

ダンススタジオもめちゃくちゃ増えてきて、 ダンスが習い事として定着しつつある、 ダンスレッスンも各地で色々な先生の様々なジャンルのレッスンが日々行われている。 …

1

『究極軸』を読んでの考察

究極軸を読んで学んだこと、活かせそうなこと。 ダンサーの自分としては面白い部分が多かったが、ダンス以外の生活の部分にもいかせること多々✨ 👇 ・誰でもできるこ…

4

『半径5メートルの野望』勉強になったこと

自分の生活に活かせることをピックアップしてまとめる。 定期的に見直して 生かす! 踊りにも、薬剤師にも通じることばっかり✨ オススメの1冊! (勉強になったこと) …

12

battleのときの食事のとり方

battleや試合当日の食事について日頃の練習でもそうだけど、 食べてすぐの練習や、運動は 気分が乗らなかったり、体が動きずらかったりする 食後は消化に血流やエネルギ…

6

踊る薬剤師

踊りながら薬剤師をやっていく。なかなか両方で結果を出していくのは難しい。 けど、ダンサーとして生きるのも 薬剤師として生きるのも 諦められないし、諦める必要も…

4

自分中心じゃない考え方

「他人からどう思われてもありのままの自分でよい」

という考え方は、人生にもダンスにもあてはまる。

大いに賛成で、自分の考え方、生き方、暮らし方、趣味など周りと比較することなく生きていくつもりでいる。

自分の中で

「いい年をした部下があいさつすらスムーズにできない」

「機嫌の悪い患者がいる」

「先輩にゴマをするのがうまくて踊りの練習していない」

「40代が高校生と付き合っている」

もっとみる
『アウトプット大全』/樺沢紫苑を読んでの考察

『アウトプット大全』/樺沢紫苑を読んでの考察

出来るだけ色々な方法で記憶
→読む、書く→運動性記憶で定着しやすくする

2週間に3回つかった情報は長期記憶される

インプット:アウトプット=3:7が理想的
つまりはbattleにどんどんでないといけない

フィードバックもしつつ修正しながら

自分のためにもなるから積極的に人に教えるべき

ポジティブな言葉を使う。悪口は減らす。
悪口が多い人は認知症になる確率が3倍になる

メラビ

もっとみる
『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』を読んでの感想

『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』を読んでの感想



正直あまり面白いという実感はなかったし、

自分的には作者の話し方とかあまり得意ではなかったが、

勉強になったことを記載👇

・容姿を綺麗にしておくことは大切
・一つ成功したらしばらくは全力で行動する
・結果を出すことでプロセスまで評価してもらえる
・予見はかますべき
・1回のデータでは何も言えないから予選落ちても気にしない
・判断材料などになるため、できるだけ多く判断する人と接触する(連

もっとみる

ダンスレッスンについての考察

ダンススタジオもめちゃくちゃ増えてきて、

ダンスが習い事として定着しつつある、

ダンスレッスンも各地で色々な先生の様々なジャンルのレッスンが日々行われている。

そこで、
自分のレッスンの付加価値を高めるにはどうすればいいかを考えよう。

①何のためにこれをやるのかというのを説明して明確にする。②反復練習で再現しやすいように流れは同じにする③テンション高め、面白いレッスンを心がける。ファンにな

もっとみる
『究極軸』を読んでの考察

『究極軸』を読んでの考察



究極軸を読んで学んだこと、活かせそうなこと。

ダンサーの自分としては面白い部分が多かったが、ダンス以外の生活の部分にもいかせること多々✨

👇

・誰でもできることを誰もできないくらいやれると成功する

・生活の中で磨いてく工夫を

・周りの人に感謝する

・謎のあるものに人は興味を惹かれる

・どんなメンタルの時でも始められる仕組みを作る

・どうすれば良くなっていく

もっとみる
『半径5メートルの野望』勉強になったこと

『半径5メートルの野望』勉強になったこと



自分の生活に活かせることをピックアップしてまとめる。

定期的に見直して
生かす!
踊りにも、薬剤師にも通じることばっかり✨
オススメの1冊!

(勉強になったこと)

・自信がないときは頑張りが足りないとき

・自分の人生に必要なものと不必要なものを決める

・上機嫌な自分でいるために、自分が気持ちよくなることには気前よく投資

・仕事は金銭の大小ではない。受けた仕事は全力でやりきる

・詰

もっとみる

battleのときの食事のとり方



battleや試合当日の食事について日頃の練習でもそうだけど、
食べてすぐの練習や、運動は
気分が乗らなかったり、体が動きずらかったりする
食後は消化に血流やエネルギーが向かってしまい、どうしても筋肉に十分なエネルギーが向かわないため

battle当日に何度かそれをやってしまったが、思うように体が動かず予選落ちということが多い

コンディション調整は大切

コンディションさえ調整しておけ

もっとみる

踊る薬剤師



踊りながら薬剤師をやっていく。なかなか両方で結果を出していくのは難しい。

けど、ダンサーとして生きるのも

薬剤師として生きるのも

諦められないし、諦める必要もないと思うので、

両方で結果を出すにはどうするかを考える場にしていこうと思う。

自己分析から、コンディション調整について、メンタルについて、モチベーションの意識、筋トレetc...

気付いたことや学んだことをアウトプットしてい

もっとみる