見出し画像

20200218

5時に起床。お茶を淹れてから1時間ほど思考。

音楽はRobert glasper experimentの『Black Radio』。

去年グラスパーのことを知ったのだけど

音楽に関することでは、去年そのことが1番デカかったと思う。

思考の時間を終え、衣服つくりを再開。

今日もラジオを聴いてたのだけど、岡村詩野さんのラジオで

元múmのメンバーの方がアカデミー賞の音楽部門で受賞したと知る。

ムームはアルバムを買って聴いてた時期があったし、

大好きなヨハン・ヨハンソンに師事してたこともあり

更に興味を持った。

4時間ほど作業してから友美さんとICOUに向かう。

2階のレイアウチェンジ。今までは自分達の場所は

奥の隅の方だったのだけど、真ん中に鎮座することにした。

その後で売り上げをチェック。

古書が10冊単位でまとめ買いされている。

有難いことだ。

お昼に一旦帰りチャオプラヤーを一本完成させる。

その後でオークション用の古道具の写真を撮る。

終わった後で再びICOUに。

3人組のお客さんが2階に上がってくる。

よく喋りかけてくる。

経験上、よく喋りかけてくる方は、

うつわに関しては買わない傾向がある。

漏れずにやっぱりその通りだった。

夕方4時になり帰宅。

Dayme Arocenaの『Sonocardiogram』を聴きながら

1時間ほどジョグ。冒頭からとても良いアルバムだった。

入浴した後でラジオを聴きながら衣服つくり。

細野晴臣さんのラジオでハマ・オカモトさんがゲスト。

山下達郎さんは細野さんのベースは日本一だと言ってたらしい。

興味深い話だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?