見出し画像

デモテープ審査やオーディションに受かる方法

同じものでも価値が変わることがある。
この法則を理解しておくと、何かに合格したり、認められやすかったりする。キーワードは「未熟」だ。

たとえばデモテープを音楽レーベルやプロダクションに送るとする。
この際、自分たちで録音したものや、ライブの動画などと合わせて自己PR文を書くのだ。

これは就職活動のエントリーシートと同様なので、案外ロックだろうがヒップホップ育ちだろうが、変わらない。オーバーグラウンドでやっていきたいなら、社会と帳尻を合わさないといけない。

話が逸れたけれど、どうしたらオーディションに受かったり、デモテープ審査を通過するのかという話だ。

「下北沢発4人組19歳ギターロックバンドThe TAKACYS!繊細なボーカルたかしの歌声と聴きやすいポップサウンドは必見!」というプロフィールを書いたとする。

ではクイズ。

上記のたかしがボーカルを務めるバンド『The タカシーズ』の審査時のストロングポイントは何だろう。
言い方を変えるならば、審査として多くの音楽関係者が目を光らすところはどこだろうか。

これはもう確実に「19歳」なのだ。

音うんぬんというところは正直、何が売れるかなんて大人でも分からない。

すでに動員やセールスがあれば別だが、そうでもないなら育成しなくてはならないし、売り出さないといけない。

こうなると、もう確実に「長所!」といえるところは年齢しかない。残酷だが。

なぜなら、たかしが繊細なボーカルかどうかは聴くひとが決めるし、繊細だから、聴きやすいから売れるわけでもない。
平井堅は繊細だし、いきものがかりは聴きやすいけど、それだけでヒットしたというわけでもない。『The タカシーズ』も平井堅ほど繊細じゃないだろうし、いきものほどキャッチーでもないだろう。

そして恐ろしい話だが、5年経つと、たかしたちは24歳になる。
こうなると、同条件の19歳バンドがいたら会社はそちらに興味を持つし、予算を割く傾向が強い。

「じゃあどないしたらええねん!」という話なのだが、答えは若ければ若いうちに、未熟ならば未熟なうちにたくさん行動しておくのだ。

上達するまでぼーっとしていたらもったいないし、未熟なうちに死ぬほどやりまくって、ひとの目に触れまくって、打席に立ちまくるのが最強の必勝法だ。

近い話で、おととい、初対面の会社経営者のひとと飲んでいた。

ボストンコンサルティンググループ出身のエリートで、50億規模の会社の売買をやりまくる人物だった。マウンターでもないひとで、車も持っていないし、ゆるめのフィーリングを持つ面白いひとだった。

僕の「三ヶ月でボクシングの試合に出て、最近1勝したんすよ」という話をやけに面白がってくれて、謎に仕事が一つ繋がった。

この話はタカシーズと同じだ。

別に僕の腕っ節が強いとか弱いとか、競技レベルの話よりも「未熟なのに試合に出て勝ったよ」という部分が興味を引いたのだ。

これが「俺、高校の頃にインターハイに出て、大学でもボクシングをしていて、今もやってるんすよ!」という話だと、やはり普通なのだ。
事実、「ずっとバンドしています。ロッキンに出たり、メジャーデビューしたりしたよ」という話はそこまで盛り上がらなかった。

むしろ「アル中になって、日高屋で発症したことをジャケットにして、一万枚配ったこと」や、「そのままメンタルクリニックの理事長と対談したこと」や「流行りに興味ないけど、毎日ヒットチャートの真似事をして曲を書いている話」のほうがウケた。

この年になって、ヒップホップを初めて聴いた。

たけまさに「平井さんラップ合いますよ」と言われたから、ヒップホップチャートを聴いて脳死で曲を書いている。ていうか『書く』とか言わないのだろうか。ライミングしているとかフロウがなんちゃらとか、リリックをうんたらなのだろうか。レペゼンってなんなんだ。

意味不明だったけれど、おすすめされたことはそのままやる。腑に落ちようが落ちまいが検証する。他人に薦められたことは原則やったほうがいい。

こういうときに「いや、俺的には……」とかいうひとがいるけれど、どうでもいい。

自分のプライドにばかりベクトルが向いていると、つまらないやつになってしまう。お前のこと、なんて、世間は知らねぇ、意見が小っちぇやつに、映るぜ、言いたかねぇ、が、みっともねぇ。とダボダボの服を来た帽子に後ろにかぶる男にディスられてしまう。

なんていうか「未熟だけど」というのはどこか面白いのだ。

ボクシングだって一年経ってから試合をしていたら、普通なのだ。通常とかベーシックになって、埋もれてしまう。

そして未熟はやがて成熟に向かっていく。こうなる美味しさもあるけれど、未熟の味は二度と出せない。僕ももう音楽初心者には戻れない。

自分に未熟なことがあるならば、行動しまくったほうがいい。
逆に言えば未熟はクオリティが低いのだから、未熟なうちから価値を出したいなら、それぐらいしか価値がない。

やはり、じょうずになってからデモテープを送っていてはいけないということだ。

右下の♡を押してもらえると「読まれたのだな」と思えるので嬉しいです。ログインも何もいりません。

😀インスタ始めました。ストーリーで【質問→回答】をやっているのでフォローしてね😀
http://instagram.com/hirai_takuro/

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

音楽を作って歌っています!文章も毎日書きます! サポートしてくれたら嬉しいです! がんばって生きます!