こんな質問をしてる奴いないか!?

明けましておめでとうございます。
薬剤師のたくろーです。

最近では行政書士受験生向けの動画を配信しているYouTuberもたくさんいらっしゃいます。私も数名の講義動画を見たり聞いたりしてとても参考にさせてもらったのですが、その方々のコメント欄に『ある種の質問』が散見されています。

1.過去問何回まわせば~系

『過去問何回まわせば受かりますか?』
いますね、こういうの。
まず、YouTuber配信者(以下、講師とします)
にこんな質問したところで明確な答えが返ってくる訳がない。
そもそも『まわす』とはどのような基準なのかを明確にせずに質問しているので答えようがない。人によっては問われている論点や条文の理解を網羅してはじめて1回転とする場合もあるし、単に60問解いて答え合わせしただけの行為を1回転とする場合もある。
おそらく、質問者の意図は後者の方だと思われるが、合格への第一歩は『何回』まわしたかという他の受験生や元受験生などの経験談に惑わされないことです。

2.~先生のテキスト(有料)買いました!~先生は最高です 系

これも多いですね。ソースや根拠はないんですが、宅建にしても行政書士にしても受かる人は講師の販売している高額のコンテンツを購入しなくても市販のテキスト等、無料の動画だけで受かる気がするんですよね。講師を教祖みたいに崇めたり、過度にヨイショする書き込みをする人って合格率低い気がします、データはないんですけど。
合格への第一歩は各講師のいいとこ取りをする必要があるので常にフラットな目でいるのが望ましいでしょう。

3.2年連続で~は出ますか?

これも良く見かけます。
そもそもこのような質問に明確な答えを出してくれる講師がいると思っているのが不合格への第一歩だと教えてやりたい。
こういう質問者の根底には最低限の労力で合格したいというのがあるかと思われるのですが、そんなに甘い試験ではないですし幅広い学習により、本番での現場思考の冴えが決まります。急がば回れという気概で学習することも合格への第一歩です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?