見出し画像

7本のハンガー

こんばんわ。

「集中力を高め、1日の終わりの疲れがたまりにくい習慣を作っていく」

ということを実践しています。

特にDaigoさんの著書がとても参考になっているので実践していることをご紹介します。

集中力を高めるためには、集中力を源である脳(前頭葉)の消費をいかに押さえられるか、ということにあるようです。

私たちは日々多くの選択をしています。

何を買おうか、スマホを通じて何をみようか、晩ご飯は何にしようか。

実はこれらの当たり前と思われている選択の数々によって、私たちの脳は力を使い、集中できるパワーを消費しています。

だから、夜になるにつれて集中力が低下していくわけですね。

集中力を高るためには、一つの物事に使える集中力を浪費しないことがまず大切です。

なので、日々の選択の数々を習慣化または、なくすことによって集中力がきれないように心がけています。

私が今実践していることをご紹介します。

7本のハンガー

これはDaigoさんの著書の中で紹介されている習慣化する方法です。

毎日どんな服をきていこうかな。

こんな些細な選択であっても私たちの脳は力を使います。

ですので、まず7本ハンガーを用意し、月曜日から日曜日までのコーディネートをあらかじめ決めておく。

これをすることによって集中力を発揮するための脳の力を消費することなく、本当に集中したいことに注力できます。

実際私は、冬ということもあって、7日毎日変えるほど服を持っていません。

大体3日間分くらいの服をサイクルしています。

Appleのスティーブ・ジョブズやFacebookのマークザッカーバーグなど、講演の際、いつも同じ服をきていますよね。

これも、服の選択を排除し集中すべきことに集中する。

を実現している例ではないでしょうか。

習慣化で集中力を高ていきましょう。

今日はこの辺で。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?