出世なんて・・・

役職になんて興味ない、責任を押し付けられるくらいなら平社員のほうが気楽だ。

上司や会社の愚痴をいくら言っても何もかわらない。

考え方を変えた・・・

『すべて自分でやる!』

誰かのせいにするんじゃなくて、全部自分のせいにした。

上手くいかなくたっていいじゃないか、失敗したっていいじゃないか。

全部自分で決めて動いているんだから。

指示されるのが嫌ならば指示される前にやればいい。

勝手なことをするなっと言われるのが嫌なら勝手にやっても許されるポジションになればいい。

失敗したら責任とれない・・・当たり前だ。

責任なんて実際誰もとれない。

取れる人がいるなら責任なんて取ってもらえ!

そんなネガティブなことばっか言っていても何もできない。

1%でも成功の可能性があるなら試せばいい。

だって会社は何も知らない僕を雇い、1から仕事を教えるのに給料を払うくらい太っ腹なんだ。

ひとつ、ふたつ失敗したくらいなんてことない。

毎日が挑戦だ。毎日がチャレンジだ。

ワクワクしないか?自分の選択がどういう結果になるのか・・・

失敗は落ち込むことじゃない。

挑戦した結果なんだから喜ぶことだ。

失敗という名の成果がでている。

何もしなければゼロだ。

大切なことは大きな成果や結果を出すことではない。

1を積み重ねることだ。

1を毎日積み上げることで変化が起きる。

最初は小さな変化かもしれない。

そのうち小さな変化の種が芽を出す。

そして成長した変化は大きな変革のきっかけとなる。

出世はその変化の種の栄養だと思えばいい。

良質でいい栄養を与えたければ会社でのポジション争いに勝て。

そこから見える世界は別世界だった。

かっこよくなんてできないんだから泥臭くいこう。

本を出版するために是非サポートよろしくお願いします‼️