見出し画像

【アニメ感想】期間限定配信アイカツ27話

これは『BN Picturesチャンネル』さんがYoutubeにて2021年02月23日に配信したアイカツ(無印・フレンズ)話の感想記事です。

【注意】本記事はネタバレを含みます(8年前の作品ですが)

1.無印27話「開幕☆フレッシュガールズカップ」

画像1

○総評

原点に戻り回。スターライト学園がどういうものかの再説明、アイカツで勝つためには努力が必要なこと、アイカツは笑顔で楽しむのが大前提で一番大切なこと、そういう原点を再提示した回でした。

○その他

・定期的に来る美月さんのすごさ分らせエピソードがありました。正直嫌いじゃ無い。

・「特訓と言えば山」という安直さも、"とりあえず走る”ないちごちゃんが言うと説得力が違いました。

・かっこいいおとめちゃん久しぶりで嬉しかったです。またいい。

・アピールが任意発動可能なの初めて知りました。自動展開かとばかり。発動タイミングという要素もこれからあるのかと思いました。

・らいちが可愛かったです。ものまね上手。みんな可愛い。

・「アイカツは熱く楽しく」は実機をプレイする子供達へのメッセージでもあるのかなと思いました。販促アニメでもこういう言葉が入る無印が好き。

・六人プラス美月さんのライブは熱っつあつでした。始まる前の圧倒的な王者感がすごい。さくらちゃんが良いアクセントになってると感じます。

・ちゃんと三人失格になるのが良かったです。六人で盛り上げつつ、大事なところは三人のみという緩急が絶妙。無印のこの加減が好き。

2.フレンズ27話「フルムーンの輝き」

画像2

○総評

結局、血。

血を超える友情という展開なのは分かるけれど、自作自演の困難突破はどうなんだろうかと思いました(努力演出至上主義者)

○その他

・ロリリフレクトムーンを見る回。この24分はおよそそのためだけに存在してました。あとOP。

・占う意味を考えること、占い結果をちゃんと翻訳することと、占いをする覚悟は占い師になる上で大切なんだなと思いました(反面教師)

・リフレクトムーンの両親は割と不在らしくて、健気な感じが良かったです。好き。

・ブリリアントフレンズカップ中の出来事だと忘れてました。前話Bパートから今回Aパートを丸々使ってる感じかな、、

・最後怖かったです。定期的にみおちゃんがいじめられる展開良くないと思う、、。あと、キツい演出は次回のアバンタイトルでして欲しかった、、。

3.最後に

感想を書く上で以下のようなことを気にして書いています。

・ネガティブなことは極力書かない(書く場合は補足を入れて中和します)

・無印と比較しない(与えられた話数が桁違いなので)

・箱推しですが、たまに偏ります。


ここまで読んで頂きありがとうざいました。

※本記事内の本文以外の著作権等の諸権利は全て各制作会社等に帰属します。なお、各話毎の画像は配信動画のサムネイル画像となっています。配信動画は二週間で公開停止となるため、URLを貼る形式ではなくサムネイル画像を貼る形式を選択しました※

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?