見出し画像

【アニメ感想】期間限定配信アイカツ23話

これは『BN Picturesチャンネル』さんがYoutubeにて2021年01月26日に配信したアイカツ(無印・フレンズ)話の感想記事です。

大遅刻しましたすみません。

【注意】本記事はネタバレを含みます(8年前の作品ですが)

1.無印23話「アゲハなミューズ」

画像1

○総評

蘭ちゃん回兼スターライト学園三送会回。この世界がサザエさん時空でないという事実を思い知らされます。というか何時か訪れるいちご達の卒業を空想して涙目になってました。

○その他

・スターライト学園三送会、ってチケット売ったら凄いことになりそうなイベントだなと思ってました。

・「美月さんに連絡」というのが身近な感じで好きです。スターだけど同じ学園の、同じ生徒なんだなと。

・美月さんにも先輩がいる、というの再発見的な驚きでした。関係性が好き。

・本日の隠れヒロインはゆりか様でした。長期間掛けて素になって来てるの、本当に奥ゆかしくて好き。

・絵麻先輩の送った三年間もいちご達のように「特別な毎日」だったのかなと思うと泣ける。アイカツのこの余韻が本当に大好き。

・ライブシーンの「Growing for a dream」って本当に名曲だと思いました。これだけでも一本記事が出せそうな位には好きです。↓公式動画

https://www.youtube.com/watch?v=MHVV2uEdlT4

・普段クールでツッコミ役の蘭ちゃんが悩み苦しむというのは新鮮だし、これからの話での振る舞いに説得力が生まれるなと思いました。ツッコミだけど主人公達と同じ位置に居る。

・言葉だけは出てきて居ましたが、やっと何たるかの説明がありました。「ミューズ」は創作を湧き出させる存在、と聞くと別作品の方のμ'sをどうしても想起してしまいます。

2.フレンズ23話「叫ぶ、瞬間」

画像2

○総評

サクガチカラ・・・・・・。今回すごい作画良かったです。酷い回はとことん酷いし、良い回は非常に良い、そんなフレンズの良い方でした。脚本もそこそこ良かったですし、結構な当たり回でした。

○その他

・突然に別アニメが始まったかと思いました。こないだのヒーリングっどプリキュアにもこんな雰囲気のありましたね、、

・ハニーキャットは雨と夜が本当に似合うと思いました。普段は元気いっぱいの青春なのに、悩んでいる時はむしろ大人っぽく見えるのが不思議です。

・演出的にもやはり親は静観に徹した方が良いのだなと思いました。マイカの両親、見てて突っかかりがある感じです。

・デザイナーが怖かったです。厳しいときにも優しさが感じられるような描写だったら良かったなと思いました。独白なりして。

・「嬉しいから笑顔になるのではなく、笑顔だから嬉しくなる」アイドルは常に笑顔という言われ尽くした言葉の再提示でした。女児向けアニメということを考慮したらむしろ良いなと思いました。聞き慣れてるのは大人だけ。

・フライングガール、下が地面で驚きました。毎年死人が出てるんじゃないだろうか、、

3.最後に

感想を書く上で以下のようなことを気にして書いています。

・ネガティブなことは極力書かない(書く場合は補足を入れて中和します)

・無印と比較しない(与えられた話数が桁違いなので)

・箱推しですが、たまに偏ります。


ここまで読んで頂きありがとうざいました。

※本記事内の本文以外の著作権等の諸権利は全て各制作会社等に帰属します。なお、各話毎の画像は配信動画のサムネイル画像となっています。配信動画は二週間で公開停止となるため、URLを貼る形式ではなくサムネイル画像を貼る形式を選択しました※

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?