Takumi Shimasue

Takumi Shimasue

最近の記事

阪大院試過去問

せっかくなので、去年受けた物理の院試の解答を販売しようかなと思い立ち、pdf販売しようかなと思います。 メルカリでも同様のものを販売しています。 https://jp.mercari.com/item/m34003752983 年度は1998-2022年度になります。 幾つかの問題は不備があるかもしれません。 もし、不明点、解答に対する質問があれば遠慮なく聞いてください。 購入すると有料記事に貼ってあるリンクからダウンロードすることができます。 ぜひご購入ください。

有料
4,980
    • 東大物理学専攻院試

      せっかくなので、去年受けた物理の院試の解答を販売しようかなと思い立ち、pdf販売しようかなと思います。 メルカリでも同様のものを販売しています。 年度は平成5年から令和5年になります。物理は実験以外の問題のすべて、数学を解答として残しています。 幾つかの問題は不備があるかもしれません。 もし、不明点、解答に対する質問があれば遠慮なく聞いてください。 購入すると有料記事に貼ってあるリンクからダウンロードすることができます。 試しに数学だけはpdfとしてあげています。 ぜひご

      有料
      4,980
      • 宇宙を片手に

        初めて、宣伝というものをしてみようと思う。 ところで、私はお酒が大好きである。毎日のようにビールを飲み、尿酸値を蓄積させ、ウイスキーでとどめを刺す。 それでも酔わないのだから肝臓のある意味での仕事のしなささは異常とも言える。 なので結構バーにも興味がある。もっぱらバーでは一人で飲むことが多い。わいわいがやがやしゃべっていては酒の味なんてわかったもんじゃない。 ただ、私はこれからわいわいがやがやしに行く側になってしまう。 ああ、なんという体たらく。お酒を味わうことなく

        • 発表原稿例

          前回、「プレゼンの技術」と題して人を引き付けるプレゼン、自分も相手も満足がいくプレゼンをするにはどうすればよいかを考えた。 私はそこで最初に必ず原稿をかくことを述べたと思うが、直近の天文学会で発表したボイドに関する研究(次回の天文学会、締切近いけど、進捗なくて発表できない、、、現実逃避、とほほ)の原稿がせっかくあるので、そのままのせてみることにしよう。 「プレゼンの技術」でも述べた通り、とにかく大事なのは「起承転結」である。そして大事なことはくり返し言うことである。そこを

        阪大院試過去問

          プレゼンの技術

          さて、私は物理の大学院生をやっている関係上、良くも悪くもプレゼンばかりしている。 プレゼンは自分の考えを端的に伝える上で非常に最適な手段である、とかよくいうが、まぁ、大変だ。準備も時間かかるし、発表練習も大変である。でも発表しないと、自分の宣伝もできないし、研究の幅も広がらない。 だからこそ、いかに効率よく、そして相手も自分も満足のいくプレゼンをしたいわけだ。 そのためのプレゼンの技術、考えてみたい。 その1「発表原稿かく」 一番めんどいのが最初に来る。私の場合は、プ

          プレゼンの技術

          飛び級の存在意義

          初投稿です。 私がここで言いたいことは大学教育、ひいては社会の現状について。 手前味噌だが、私は千葉大学を飛び級入学して、そのまま1年早く東大大学院に入学しました。 今は宇宙物理学を学んでいて、すでに一本、論文を書いています。東大での卓越大学院にも選ばれ、天文学夏の学校という若手の集まりで、自身の研究発表をして最優秀賞に選ばれた。順風満帆と、人から言われるような日々を送っている。 ここまで、みると、ただただ自慢したいだけだろ!と突っ込まれそうですが、まあそう(笑)

          飛び級の存在意義