マガジンのカバー画像

短歌

75
短歌まとめ
運営しているクリエイター

#私の作品紹介

【短歌】春眠宵の風

早まって打って春眠宵の風 走れ足音置き去り走れ

【短歌】おいしいウソ

焼きすぎてちょっと焦げついちゃったから 「ホントおいしい」なんてウソだよ ご飯作るのけっこう好きです。自分のためのご飯はパーっと適当ですが、誰かに振る舞う時はレシピ探す時からウキウキしちゃいます。自分が作ったご飯を食べてくれるのってなんでこんなに嬉しいんでしょうね 🍳

【連歌】風吹いて春

闊歩するつもりが頬にひとしずく しかたないから甘いものでも ・ 色めいた桜カフェラテつつみこむ てのひらじわりじわり解ける ・ 雲の群れおしながされてながされて あちらの空は晴れわたりたる 水曜日の祝日って珍しいですね。ちょっとそこまでお出かけしてきました。桜カフェラテ美味しそうだったな(飲んでないのかよ)。気温が上がって風が強くなって、だんだん春めいてくる感じ結構好きです。

【短歌】赤よりも明らか

大根を剥いたついでに指を裂く 湧きあがる赤よりも明らか 夕飯を作っているときに久々にザックリいきました。キッチンペーパーでぐるぐるに押さえたんですが、染まる赤が思いの外鮮やかでなんだか嬉しかったです。最近徐々に徐々に気分が戻ってきたので、パワフルな歌も作っていきたいと思います。

【短歌】なんのこれしき

重力になんのこれしき逆らいて 踊る葉看取る多摩川の夕 昔から家の近くに大きな川があることが多かったです。子供の頃は荒川、少し前は相模川、今は多摩川。たぶん川の景色が僕にとっての原風景で、なんとなく落ち着くんです。夕暮れは一日の終わりが 緩やかに流れる感じで好きです。

【短歌】青めくカレンダー

月末に向けて青めくカレンダー 来るメンション「お忙しいと…」 仕事のタスクはメモやリマインダーではなくカレンダーで管理しています。毎日必ず開くので確認し忘れることがないのと、タスクの大きさを具体的に把握できるのでオススメです。Googleカレンダーだと自分の予定が青く表示されるのでそういうことですとちょっと補足説明。

【短歌】踏む傘袋

く る く る り 折 り 目 正 し く 畳 む 婦 人 踏 む 傘 袋 無 色 透 明 こういうのってやけに目についてしまって、自分もその一人になりたくないがためにパーっと片付けちゃいます。逆に周りの人や環境への配慮が行き届いた振る舞いをされる方を見かけると格好良くて憧れます。

【短歌】荒波を泳ぐ人

月 曜 日 背 中 合 わ せ の 荒 波 を 掻 き 分 け 掻 き 分 け 泳 ぎ 来 る 人 最近は人間のおかしみを詠んでいきたい気分。電車は結構ネタの宝庫なので注意深く観察して歌にしていけたらいいな。今週もがんばろー。

【短歌】時を経て逡巡

満 ち 足 り た 級 友 と 我 比 べ て は 参 加 表 明 開 い て は 閉 じ 同窓会って難しくないですか? 僕はキラキラした学生時代を過ごしたわけではないのでなんとなく尻込みしてしまいます。頭の中で彼らはどんどん先に進んでしまって、自分だけ何をするでもなく澱んでいるような感覚。客観的に見ればきっと僕も進歩しているんでしょうが、なんだかなぁ……

【短歌】関係ないし

他の子と喋っていても私には 関係ないし関係ないし

【短歌】夢はギタリスト

数ヶ月分の小遣い貯め込んで 買ったギターが埃を被る

【短歌】気ぃ遣い

気ぃ遣いだからいっつも他人のこと ばかり優先している私

【短歌】休日朝ごはん

トントントンジュージューふわりぐーすかぴー ごはんできたよもう10時だよ

【短歌】一念発起

今回の一念発起は本気です 明日に備えて今夜は早寝