マガジンのカバー画像

短歌

75
短歌まとめ
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【短歌】春眠宵の風

早まって打って春眠宵の風 走れ足音置き去り走れ

【短歌】眠りの音

くしゃみして寝返りを打つ忘れてた エアコンがまだ音を立ててる

【連歌】今も追いかけている

叶うのはオレらと違う一握り だとかそういや言ってましたね 身内にも友にも知らぬヤツらにも 見返してやる暇はないのさ 少年の心が今も追いかけている 英雄の背はまだ遠く

【短歌】乱層雲

乱層雲天と人とを遮って 我が物顔で雨を垂れてら

【短歌】氷の華は夜に咲く

貫いた 沸きたつ夜の底で咲く 氷の華はとける間もなし

【短歌】聴いてるだけ

膝のうえ寝ている君がいれたのは むかし聴いてた失恋ソング 最近カラオケ行ってないな。歌うのは物心つく頃からずっと好きでした。「世界に一つだけの花」のビデオを何百回も繰り返し見ていたそうです。振り付けは完璧だったけど、おかげでビデオは2,3本お釈迦になったそうな笑

【短歌】おいしいウソ

焼きすぎてちょっと焦げついちゃったから 「ホントおいしい」なんてウソだよ ご飯作るのけっこう好きです。自分のためのご飯はパーっと適当ですが、誰かに振る舞う時はレシピ探す時からウキウキしちゃいます。自分が作ったご飯を食べてくれるのってなんでこんなに嬉しいんでしょうね 🍳

【連歌】風吹いて春

闊歩するつもりが頬にひとしずく しかたないから甘いものでも ・ 色めいた桜カフェラテつつみこむ てのひらじわりじわり解ける ・ 雲の群れおしながされてながされて あちらの空は晴れわたりたる 水曜日の祝日って珍しいですね。ちょっとそこまでお出かけしてきました。桜カフェラテ美味しそうだったな(飲んでないのかよ)。気温が上がって風が強くなって、だんだん春めいてくる感じ結構好きです。

【短歌】出る財布は収まれ

今春のサコッシュかける 頭飛び出す長財布さえ収まれば 入らんのですよ、長年連れ添ってきた長財布くんが😢 最近は小さい財布どころか財布を持たない人も増えてきているそうですね。僕も基本はPayPayかカードなんですが、なんとなく保険として財布も無いと心許ないんですよね。あ、スマホの背中に収納つけられるやつたまに見かけるけどいいかも。

【短歌】赤よりも明らか

大根を剥いたついでに指を裂く 湧きあがる赤よりも明らか 夕飯を作っているときに久々にザックリいきました。キッチンペーパーでぐるぐるに押さえたんですが、染まる赤が思いの外鮮やかでなんだか嬉しかったです。最近徐々に徐々に気分が戻ってきたので、パワフルな歌も作っていきたいと思います。

【短歌】渇き目

寝静まる世を抉じ開けた渇き目が 凝らす光は我の手にあり 最近、就寝しても寝付けなかったり深夜に目覚めて再び眠れなかったりする日が頻繁にあって困ってます。いっそ寝るのを諦めた時は動画を見たり調べ物をしたりすることもあります。調べ物は意外と捗るんですよね。気になってたけど後回しにしていたこととか、本当はやりたいと思ってることとか、本心に近いことを探し求められている感じがします。昨晩がちょうどそんな感じで、低空飛行していた目標へのモチベーションをグッと引き上げることができました。

【短歌】なんのこれしき

重力になんのこれしき逆らいて 踊る葉看取る多摩川の夕 昔から家の近くに大きな川があることが多かったです。子供の頃は荒川、少し前は相模川、今は多摩川。たぶん川の景色が僕にとっての原風景で、なんとなく落ち着くんです。夕暮れは一日の終わりが 緩やかに流れる感じで好きです。

【短歌】青めくカレンダー

月末に向けて青めくカレンダー 来るメンション「お忙しいと…」 仕事のタスクはメモやリマインダーではなくカレンダーで管理しています。毎日必ず開くので確認し忘れることがないのと、タスクの大きさを具体的に把握できるのでオススメです。Googleカレンダーだと自分の予定が青く表示されるのでそういうことですとちょっと補足説明。

【短歌】踏む傘袋

く る く る り 折 り 目 正 し く 畳 む 婦 人 踏 む 傘 袋 無 色 透 明 こういうのってやけに目についてしまって、自分もその一人になりたくないがためにパーっと片付けちゃいます。逆に周りの人や環境への配慮が行き届いた振る舞いをされる方を見かけると格好良くて憧れます。