見出し画像

自分と向き合うということ

僕はkくんと出会ってからとにかく自分と向き合うってことをやってきた。そもそも向き合うとは何か?

それはいまの自分を知り、目標の設定、目標地点との距離感を掴み、目標に向かって取り組むこと。

これが、僕が思う自分と向き合うということ。

言葉で書いてしまえば、ほんとに単純なことだが、案外難しい。今の自分を知るってたぶん、向き合ったことない人はなかなかイメージがつかないはずである。目標の設定、距離感を掴み、実行することはイメージしやすく、根性があれば比較的簡単だと思う。難しいのは今の自分を知る。ということ。

今の自分を知ろうとして、あれが出来てない、これも出来てない、、、ダメなところばっかりだなーって落ち込む人も出てくるかもしれない。しかし、その考え方は間違っていて、

知るというのは出来てないところも出来てるところも全部含めてこれが自分なんだって理解すること。

とにかく、ダメなところとして認識しないことが大事である。これを正しくできれば、目標との距離感が遠くてもめんどくさいとかならず、やってみようと前向きに考えられる。

僕はそうやっていまの自分を変えて、より良く、より魅力的な自分に変えていっている。現在も目標地点との距離感は果てしなく遠く、努力を続けている最中だ。

これを読んで頂いている皆さんもこの記事がきっかけで動き出してもらえたら非常に嬉しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?