マガジンのカバー画像

たくまるの掘り下げた映画

22
過去にご紹介した掘り下げ話をまとめております。 今日のネトフリ映画が見つかるかもしれません。 あと、注意はしてますが、ネタバレも多く含みます。こ注意を。 リクエストはいつでもコメ…
運営しているクリエイター

#好き

私がピクサー映画を好きすぎる理由がやっとわかった

アニメが特別好きってわけじゃないけれど ピクサー映画に限っては 不思議と、ものすごく惹かれてしまうんです。 なんでこんなに心躍るんだろう。 ずーーっと考えていました。 Disney +で何気なく見た映画に 答えがありました。 the pixer story 2007年に公開、 ピクサーの創設から 大ヒット連発に至るまでを描いた 秀逸なドキュメンタリー映画です。 トイ・ストーリーの産みの親、 ジョン・ラセターを中心に、 最大の出資者・スティーブ・ジョブズ、 前身部門・

映画「ブラック・スワン」の底抜けの恐ろしさを本気でしたためてみました。

主演を務めたナタリー・ポートマンは 本作でアカデミー主演女優賞を 受賞しました。 この映画の核心は 彼女の圧倒的な演技力です。 一人のバレリーナが 心を壊してまで 手に入れようとしたものは 何だったのか。 この記事では、 ・鏡が映すもの ・内臓をえぐること ・母の呪い ・分身としての黒鳥 4点に注目して、 ナタリー・ポートマン演じる 「ニナ」の心が壊れていく様を見ていきます。 本作は日本では R-15指定で公開されており、 性的、グロテスクなシーンを含みます。

【映画深掘】「デトロイト・メタル・シティ」に異常な深みを見つけてしまった。

ご覧頂きありがとうございます。 今回は、晴れ。さんより リクエスト頂きまして 初めて鑑賞いたしました。 2008年に制作された漫画原作の本作、 ただものじゃありません。 正直に申し上げると、 1回目に見た時は 普通に笑えるところもあるし 松山ケンイチの演技は凄いし まあまあの映画かな・・・? くらいに思っていました。 でも、記事を書くにあたって 2回目を鑑賞すると じわじわ浮かび上がってくるんです。 この映画、実は すごいことをやってるんじゃないか? かなり深いテ