マガジンのカバー画像

たくまるの掘り下げた映画

22
過去にご紹介した掘り下げ話をまとめております。 今日のネトフリ映画が見つかるかもしれません。 あと、注意はしてますが、ネタバレも多く含みます。こ注意を。 リクエストはいつでもコメ… もっと読む
運営しているクリエイター

#女性

【映画感想】「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」 カラフルな演出と可愛さで最高。

覚醒のきっかけは、失恋! この映画の凄いところは、 ハーレイ・クインの生き方の表現が徹底されているところです。 おそらくモットーはこのあたり。 ・ふざけてて何が悪いの? ・もっと楽しんでやろうよ? ・私がいい子?まさかね。 まず冒頭で、 ハーレイ・クインの生い立ちと失恋のお話を 可愛いアニメで紹介されます。 悲しい過去のことでもあるのに、 コメディチックに説明されます。 最近プリンちゃん(ジョーカー)と別れたとのことで 失恋から物語は始まります。 涙の断髪もあり

【映画紹介】HUSTLERSは資本主義にゴリっと飛び込んだ女たちの末路

「これからは、奴らウォール街の連中のやり方でいく。」 金融危機の煽りをモロに喰らい、 生活難を強いられるストリッパーたち。 「誰にも頼らずに、生きていきたい」 「お金ってムラムラくる」 主人公のデスティニーと 相棒のラモーナはここで一線を超えます。 高い知性と工夫によって稼いできたラモーナは、 仲間にこう言い聞かせます。 「ウォール街の奴ら、刑務所にいってない。 盗んだ金なんだよ。それでしゃぶらせてる。 ルールを守る人間が勝てないようになってる。」 ラモーナ達は