見出し画像

ルージュルリアン デビュー戦

2024年3月9日阪神5R3歳未勝利戦でルージュルリアンがデビューしました。

大外枠からのスタート、ゲートを出た後は更に外へ逸れて後ろからの競馬になりました。そこから大きく悪いところは見せず直線のみの競馬へ、最後の直線はしっかり上がり最速で差を縮めるも4着でのゴールとなりました。
結果から言えば先行内有利の展開負け、急仕上げのデビュー戦で脚元の不安もあると考えれば強引な競馬もしにくいですし仕方がないでしょう。
能力についてですが、スローで中盤に息を入れられる展開で上がり34.0秒、数字だけ見るとなんとも言えないですが、今の阪神は向かい風がレースに大きく影響していて前に馬を置けるかどうかで極端に差がでていた気がします。そんな中で最も不利な競馬をして上がりは最速、時計以上に動いていた可能性もあって、武豊騎手からの「先々まで期待していい馬だと思います」のコメントはそこらへんからきてると考えています。
パドックを見た瞬間に感じましたが、まだまだ完成していないこれからの馬です。成長とレースへの状態が良いほうに進むのを待ちましょう。

出資馬のデビューはこの馬で4頭目、他の3頭はなんてことありませんでしたが、今回のレースはこれまでにないくらい悔しかったです。
脚部不安で常に注意が必要な中でも、牧場時代から今に至るまで素質を評価され続けてきて、藤原厩舎がどうしても自分の手で馬を作りたいのか、厩舎レベルの調教のスタートラインに立ってからは待遇も違いました。
臨戦過程はまだまだで未完成、そんな状態でも少し急いでデビューさせたことや武豊騎手を起用したことは、まだ3歳の大きいところを諦めていないからと胸を高鳴らせました。
しかし現実はそこまで甘くなかったです。レース選択も難しくなったのでこれからどうなるのか、ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサムを読んで少し気持ちを落ち着かせようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?