マガジンのカバー画像

企業法務insiders

1,056
ビジネスの現場と法令との間で葛藤&奮闘する企業法務の「中の人」たちが書くnoteを集めたマガジン。「中の人」の定義は広めで。
運営しているクリエイター

#書評

経営の技法 #68

7-10 政治リスクと為替リスク  会社が国際的に事業展開すると、新たにさまざまなリスクを背負…

芦原一郎
4年前
13

経営の技法 #67

7-9 「日本人を送り込むと業績が下がる」のはなぜか?  海外に事業所(子会社など)を有する…

芦原一郎
4年前
8

法務の技法 #82

今日のキーワード: 【線を引く】 ルールには例外が付き物だが、 例外は際限なく膨張する特質…

芦原一郎
4年前
12

経営の技法 #64

7-6 デュアルラインを使いこなす  デュアルラインは、1人の従業員に対して上司が2人いるとい…

芦原一郎
4年前
16

経営の技法 #63

7-5 専門家のネットワーク  関連会社の管理を考える際、関連会社トップの人選や権限なども重…

芦原一郎
4年前
5

法務の技法 #81

今日のキーワード: 【意見書】 所定の事実関係のもと、 法的リスクの内容や程度、 対応策など…

芦原一郎
4年前
14

法務の技法 #80

今日のキーワード: 【社外弁護士】 主に専門性の高い分野について、 専門的な分析や助言を得るために使う場合が多く、 適切なデュープロセスにも資する。 さらに、 関係部門も一緒に参加させて相談に行き、 一緒に議論に参加させることで、 関係部門の意識向上にもつながる。 【解説】 弁護士なんて、 テレビでしか見たことないし、 会ったことすらない。 法務に関係のない仕事を担当している方も、 少しだけお勉強しましょう。 社外弁護士にわざわざ相談に行くのは、 それなりに理由があります

経営の技法 #62

7-4 現地に与える権限、与えない権限  関連会社の管理を考える際、会社組織の枠組みも重要だ…

芦原一郎
4年前
8

経営の技法 #61

7-3 アームズレングスルール  グループ会社を一体としてみると、グループ会社内の取引に何か…

芦原一郎
4年前
10

法務の技法 #79

今日のキーワード: 【原因分析と再発防止策】 マスコミへの謝罪会見や監督官庁への事故報告な…

芦原一郎
4年前
8

法務の技法 #78

今日のキーワード: 【説明責任】 意見を言う場合にその意見の合理性を自ら説明しなければなら…

芦原一郎
4年前
11

経営の技法 #60

7-2 ガバナンス型  関連会社のリスク対応に関し、関連会社を独立した一つの会社と同様に位置…

芦原一郎
4年前
10

経営の技法 #59

7-1 内部統制型  関連会社の管理にも、リスク対応の視点が欠かせないが、そのうち、関連会社…

芦原一郎
4年前
8

法務の技法 #77

今日のキーワード: 【憲法判例】 通常の訴訟は、 ルールを所与のものとして事案を解決するため、 ルール自体を検証しないが、 憲法訴訟は、 ルールのあり方自体も検証する。 そのため、 憲法判例は、 ルール自体を検証し、 そのあるべき姿を定める点に特色があり、 その手法は、 社内ルールを検討する際、 参考になる。 【解説】 憲法判例なんて言葉、 初めて聴いたと思う。 法務に関係のない仕事を担当している方も、 少しだけお勉強しましょう。 憲法は最高位に位置し、 これに違反する