マガジンのカバー画像

企業法務insiders

1,056
ビジネスの現場と法令との間で葛藤&奮闘する企業法務の「中の人」たちが書くnoteを集めたマガジン。「中の人」の定義は広めで。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

労働判例を読む#248

【アニマルホールド事件】大分地裁R2.2.28判決(労判1231.157) (2021.4.30初掲載) YouTube…

芦原一郎
3年前
6

労働判例を読む#63

【イクヌーザ事件】東京高裁平30.10.4判決(労判1190.5) (2019.5.10初掲載) この事案は、…

芦原一郎
3年前
2

労働判例を読む#62

【帝人ファーマ事件】大阪地裁平26.7.18判決(労判1189.166) (2019.4.26初掲載) この事案…

芦原一郎
3年前
7

経営組織論と『経営の技法』#302

CHAPTER 12.1:組織の変化に関する3つの考え方 ③  3つ目は、環境の変化によって変わってい…

芦原一郎
3年前
8

【法務部】現場の法務ゼミ5/19(予告)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 今回は、オンライン…

芦原一郎
3年前
6

【社労士】芦原労判ゼミ #19(予告)

『労働判例』を読み込み、実力をつけましょう。 19回目は、5/17(月)6時、Zoomのみでやりまし…

芦原一郎
3年前
4

経営組織論と『経営の技法』#301

CHAPTER 12.1:組織の変化に関する3つの考え方 ②  2つ目は、組織が意図して組織を変えていくという考え方です。この考え方は、もう少し踏み込んでいえば、どうやって組織を変えることができるかという考え方でもあります。  つまり、意図して組織を変革することができるのであれば、どうやって変革したらよいのかということに行き着くことになるのです。組織を道具として考えるとすると、組織が意図的に変わることができるのであれば、どのように変えるのかという考え方が頂要になることは、いう

経営組織論と『経営の技法』#300

CHAPTER 12.1:組織の変化に関する3つの考え方 ①  1つは、組織は意図しなくとも自然に変わ…

芦原一郎
3年前
9

経営組織論と『経営の技法』#299

CHAPTER 12:組織を変える  最後の章では、組織が変わることについて考えていきます。ここま…

芦原一郎
3年前
15

労働判例を読む#247

【鑑定ソリュート大分ほか事件】大分地裁R2.3.19判決(労判1231.143) (2021.4.23初掲載) Y…

芦原一郎
3年前
3

労働判例を読む#61

【ケー・アイ・エスほか事件】東京高裁平28.11.30判決(労判1189.148) (2019.4.25初掲載) …

芦原一郎
3年前
4

労働判例を読む#60

【エターナルキャストほか事件】東京地裁平29.3.13判決(労判1189.129) (2019.4.19初掲載) …

芦原一郎
3年前
5

経営組織論と『経営の技法』#298

CHAPTER 11.3.2:ネットワーク型組織の3つのタイプ ③プロジェクト・ネットワーク  プロジェ…

芦原一郎
3年前
8

経営組織論と『経営の技法』#297

CHAPTER 11.3.2:ネットワーク型組織の3つのタイプ ②小企業ネットワーク その4  このような産業の地域的な埋込みが起こっている地域においては、組織間の密接なネットワークだけでなく、社会関係のネットワークも産地の成功には重要になるといわれます。産地が成功するには、単純に取引関係などのネットワークがあるだけではなく、それが閉鎖的でなく開放的なネットワークである必要があります。  つまり、地域内にある特定の組織間での固定したネットワークだけではなく、人材や情報、アイ