リーンキャンバスで子育て世代従業員を幸せに。

[きっかけ]
 コロナウイルスによる、様々な日本の状況に対して
 様々なビジネスパーソンがプラクティスやフレームワークを用いて
 課題解決しようとしているのに刺激を受けました。

[現状]
 集まるイベントや勉強会自粛
 オフピーク、テレワーク推奨
 マスク、ペーパー枯渇問題
 小中高の休止
 予測できない不確実性が満載のこの1ヶ月
[やりたかったこと]
 経験を学習に変えながら柔軟に対応している方々を見ると
 どんな問題が来ても解決への道筋を創り歩んでいく。
 そういったある意味で現状(あくまでもウイルス問題ではなく不確実性としてです)を
 楽しめる=前向きという意味
 素敵な方々の記事がいっぱいあります。
 各個人、各企業、各自治体が前向きに協力し、各自ができることをみんなのためにする。
 素敵な世の中を作るのはこういう人たちだと思い、私も考えて仮説検証するところから始めたいと思いました。

リーンキャンバスで、子育て世代の従業員と家族を幸せに。
①課題
 ・かかるかも不安
 ・終息がいつか
 ・仕事に集中したい
②顧客
 ・小中高生の子がいる従業員
③価値
 ・会議室への親子同伴出勤、臨時制度で安全で集中した働き方
④解決策
 ・会議室解放with親
 ・テレワーク(会議室、家)
 ・スライド勤務
⑤流入
 ・適用希望者への特典
⑥利益
 ・業務継続
⑦コスト
 ・社内資源(会議室、サポートすタップ)、飲食物の提供無し
⑧指標
 ・参加人数x時間 > 社員の1%
⑨優位性
 ・在宅勤務に頼らず企業活動を維持

↓お役立ちリンク


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?